歯石取りとNAVI
半年ぶりに歯科検診へ。
検診自体は特に異常もなく、歯石取りをする事に・・・
ジェットポリッシャーという重曹(重炭酸カルシューム?)の粉末をサンドブラストの様に吹き付けて歯石を取る機械が導入されていまして・・・レモンのフレーバーが添加されているのですがしょっぱくて唾液がダラダラ・・・少し飲んでしまった・・・・
最後に仕上げ磨きをして終了。
歯がピッカピカになりました。
次回は10月です。
院長は欧州車好きなので待合室にはいつもそれ系の雑誌がおいてあります。
今回は二玄社のNAVIを読んでみることにしました。
それほど時間がある訳でもないので
ダイナミック・セイフティ・テスト
熱い! ヨーロピアンハッチ対決
ドイツの意地、フランスの技
VWゴルフGTI vs ルノー メガーヌRS
vs シトロエンC4 2.0VTS by清水和夫
なんて特集記事を読んでみて・・・
記事中の生産国やメーカー、車種に思い入れがある者にとってそれぞれのココロをくすぐるツボを心得ているのが凄いですね。
車の評価自体は間違ってても読者に喜ばれる文章を書ける才能は羨ましかったりして(^^;
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- CAZANでモーニング(2017.10.19)
- KSRチェーンメンテ(2017.09.30)
- 師匠とツーリング(2017.09.29)
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
NAVIは一時期、毎号買っていたことあります。
クルマそのものの評価より、乗っている人の観察記事みたいなものが、けっこう笑えますよね。
投稿: みやち | 2006.04.02 20:45