無料ブログはココログ

« scenic発見 | トップページ | ダンロップ LE MANS LM703 »

2006.04.23

日産 FAIRLADY Z

Ca330006

1時間ほど暇な時間が出来たので、グランセニックとクリオ3の試乗をしようかとディーラへ・・・

グランセニックは試乗車をお買い上げのお客さんが居たそうで試乗できず、クリオ3は他店へ行ってしまってるそうで・・・

しかたないから店に入る時に見かけたTestDriveのステッカーが貼られたZに乗ってみる事に・・・
走行距離は1,9000km弱、6MT、グレード不明。
走行距離の割に荒く乗られた様で(車種が車種だからしかたないかと営業さんとは納得しましたが)エンジンは3.5Lも有るとは思えないほど低速トルクが無いわ、下手な人がクラッチダメにしかかってるわで、珍しく素の状態を掴みにくい車でした・・・
でもあれ乗ったら、カーマニアはこれこそスポーツカーだって思うんだろうなー・・・

車は環境で差が出るモノだなーって改めて思い知らされました(^^;

« scenic発見 | トップページ | ダンロップ LE MANS LM703 »

クルマ」カテゴリの記事

コメント

ども

>下手な人がクラッチダメにしかかってるわで、珍しく素の状態を掴みにくい車でした・・・

昨日、某所にて試乗してきたC4 VTSも13,000km走行車で、2,000rpm以下でクラッチミートすると、ストールします。

これは、単にワタクシが下手なのか、AE86なみの高回転engineなのか、それともクラッチがズリズリなのか・・・。

関東地方西部の販売店から試乗車をかき集めたという感じでしたよ。

みやちさん

下手な客がウォンウォンやってクラッチのフェージングに焼きが入ってカチカチツルツルになってるに一票。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日産 FAIRLADY Z:

« scenic発見 | トップページ | ダンロップ LE MANS LM703 »