無料ブログはココログ

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006.12.31

年越しそば

Skif_3006

いよいよ蕎麦打ちの本番。

年越し蕎麦を打って、お年寄りに食べていただく大切な日がやってまいりました。

某ご老人からは2回ぐらい練習しただけで美味しい蕎麦が打てるものかと厳しいお言葉もいただいていましたが、前言撤回、本当に美味しかったと嬉しい言葉をいただきました。(^^)v

紗羅餐の職人さんからも我々のカンの良さを褒めていただきました・・・こちらも嬉しかったですね。

とにかく今年のプロジェクトはすべて無事終了することができてよかったです。

今回の模様は、夕方のNHKで東海版のニュースと全国版のニュースに流れました。
年明けには東海テレビでも特集番組が流れる模様・・・某おやじは峰えりかに会いたい!スタジオに呼んでくれとほざいておりましたが(爆)

2006.12.30

スキー旅行

29-30日と蓼科へ行ってきました

29日
3:30 自宅を出発。

4:10 恵那峡SAで空気圧調整。

5:00 飯田を過ぎた辺りからウォッシャー液が凍結、前方視界不良・・・
    フランスなんか日本より寒いだろうに・・・

6:30 エコーバレーに到着。

Skif_2986
直前まで雪が無く心配してましたが冷え込んでます。

7:00 スキー開始

16:45 リフトに乗れるぎりぎりまで頑張り、宿へ・・・

17:00 宿で武田鉄矢原作、小山ゆう画の「お~い!竜馬」を読み始める・・・

18:30 夕食。凄く良い食材を使っているわけではないですが、調理法や味付けで頑張っておりました。

20:30 漫画の続きを読み始める・・・

30日
3:00 漫画終了。就寝・・・結局24時間寝てないです・・・

7:00 起床。
    筋肉痛です・・・orz

10:00 筋肉痛で無理をしても上達は無いと判断。女神湖までスノードライビングの練習へ・・・

Ca330294
女神湖センターにアウディ ドライビング エクスペリエンスのパンフレットが。
氷上のドライビングレッスンは何処のでも良いから一度受けて見たいですね。
ちなみに先日うけた鈴鹿サーキットのスクールで会得した低ミュー路でABSを作動させずに制動距離を縮めるブレーキの練習をコソ練してきました・・・

その後、茅野へ下りて片倉館へ・・・
お風呂に入って塩尻から19号に乗り下路でのんびり名古屋へ・・・
17:00には名古屋に到着でした。

2006.12.28

ライブカメラ @ 国道152号茅野市北山


<br /> ライブカメラを見るにはウィンドウズメディアプレーヤープラグインが必要です。<br />

これは便利だ・・・

2006.12.27

アワビとサザエ

Sca330289

後輩の結婚式の2次会で当たったアワビ&サザエが送られてきた・・・

せっかく生きている新鮮な食材なので出張料理人に依頼して調理してもらいました。

ドルチェはこれまた後輩のイタリア土産が有ったので、すてきなディナーになりましたよ・・・thxです。

北海道からカニも送られて来るという情報がありますが、今晩からスキー旅行に出てしまうので親に食べられてしまうかも・・・

2006.12.26

自動車評論家や雑誌記者

Szasshi1


今回は いたち さまからいただいたコメントに対する返信を書いてたら長文になってしまったので、ネタとして掲載する事にしてみました(^^)/。

いたち さま

歯石取りだけでは残念ながら保険は適用されません・・・
何らかの病名(歯周病とか)を付ければ保険診療になるのですが、私の場合、完全に健康な歯でしたので無理でした・・・


内容の薄い車雑誌・・・NAVIに限りませんよ・・・全ての自動車雑誌と考えて良いと思います。

だんだん判ってくると思いますが、雑誌のライター様や自動車評論家様は車の正確な状態を全く判別出来ずに車に乗ってみて、「自分はそう感じた」程度の事書いてるだけなんです・・・

以前試乗したスカイラインを私がちょっと調整する前の状態でそのまま評論家様に乗らせたらどんな評価をするのでしょうか?

きっとあのままの状態で評価されてしまうでしょう・・・

S9807ef9c267cc446958d370244e9eb50
(酷い減り方です・・・)

基本的にはメーカの広報が用意する車なのであの程度のミスはないでしょうが、広報車は運転の下手な評論家様や雑誌記者様が稚拙な運転をして変なタイヤの減り方していたり、ボディや足回りにダメージが有ってもよほど酷くない限り修理・交換されることは無いでしょう・・・
そんな車で正確に評価できる評論家様ははたして居るのでしょうか?
色々な記事を読むかぎり、ヤレ・ダメージ・調整不足を判別して正確な評価を下している方は皆無のようです。

乗った車がきちんと調整されているかどうか?
どこかおかしな部分があるのかどうか?
そんなことも判別できないような人たちが書いた感想文(記事?)に何の意味があるのでしょうか?

ちなみにここまで書いてきた事は他の分野の雑誌にも当てはまります・・・スキー、自転車、バイク、グルメ、etc・・・
真面目に紙面作りしている雑誌も有るのですが大半は・・・

そんな訳で、私は雑誌類は借りるか立ち読み専門です。
(って結局読んでるじゃん・・・(^^;)

2006.12.25

歯科検診&NAVI

000865_l

年2回の定期歯科検診へ・・・

特に虫歯も無く、歯石取りとジェットポリッシャーのみで終わりましたが・・・・
保険が利かなかったので予想より高かった・・・(^^;

写真は待ち時間の間に読んだ二玄社のNAVI。
すっかり歯医者に来たときに読む本として定着しましたが、相変わらず内容は薄いです・・・


・おぼえがき
次は6月。

2006.12.24

エッジ研磨

Ca330288

そろそろスキーに行く準備をしなければ。。。

と言うことで倉庫から板を引っ張り出してきて、丹念にシャープなエッジを目指して研ぎ上げました。
ナイフと同じでやりだすと止まりませんね・・・

2006.12.23

Softbank > au

vodafoneが非常にイメージの悪いsoftbankに買い取られてしまったため
母上様のプリペイド携帯をMNPでauに変更してきました。

まずはこちらのお店に。
Ca330282
店員さんの対応はなかなか好感の持てるものでした。

が、待ち時間長すぎです・・・

仕方がないので置いてあった雑誌でも読もうと思ったたら・・・
某所でネタ扱いされていて一度見てみたいと思っていたleonを発見。
Ca330283
表紙からしてネタっぽいのですが、書名の所のLEONレオン必要なのは”お金じゃなくてセンス”です!ってのが泣かせます・・・
毎号買うような人はよっぽどのモテナイ君だったのだろうか?といらん心配をしたくなるような内容で・・・
書評:高級ホットドックプレス?!


新しい携帯はこちら5521Kというやつです。
薄くて軽くてなかなか良い感じです。
5521k_02

これで家族にsoftbankユーザは居なくなりました・・・

2006.12.22

お誕生日

でした。

25(hex)才になりました・・・

プレゼントをくれたり、デートしてくれたり、食事をご馳走してくれた皆様。


ありがとうございます。

2006.12.17

愛地球博記念公園にて

Ca330281

いただきますツアー 第3弾
坂本廣子さん講演会「生きることは食べること」~いただきますからはじめてみませんか?を無事終了してきました。

・以下紹介文
あのNHKの「ひとりでできるもん」の生みの親でもある坂本さんをお呼びしての、料理を体験するということは子供達にとって、いろんな気付きや感動を呼び起こすとてもいい体験であるといったことをお話いただきます。そのほか、食べることの意味、いただきますの意味、そんなお話をユーモアを交えた楽しいお話の中で、一緒に考えてみようといった内容です。

いやー坂本さんチャーミングな方でした。
ファンになってしまったので「ひとりでできるもん」って番組をどっかで見てみるか・・・
打ち上げの時に話題に上った海外食道楽ツアー&ウイグル星見ツアーぜひとも実現したいなり・・・

ちなみに愛知万博後初めて跡地に行きましたが、酷いものですね・・・
何処が環境との共生だよと・・・以下略
ここで働いている職員の方も愛知万博のおかげでグチャグチャにされましたと愚痴っていたのが印象的です・・・

2006.12.12

半年間自転車通勤してみた結果。

Mf26expb

6月12日から始めた自転車通勤がいつのまにやら半年経っていました。

その間に起こった変化など・・・

・元々、バイクとスキーで痛めまくった左膝のリハビリのために始めたのですが、加齢により一時落ちた筋力が戻ってきたおかげで以前ほど膝が痛んだりカックンとなることは減りました。

・体脂肪率が19パーセントから13~4パーセントに、かろうじて腹筋の割れ目の痕跡が判るようになりました。

・体重はいったん落ちたのですが、筋肉量が増えたため元と同じ59~60kgで落ち着いています。

・ジーンズは31インチ目前だったのが、少し頑張れば29インチも入るようになりました。

・最近、サイクルコンピュータを無くしました。自分のペースを見れないと言うのがこんなに辛いとは・・・

・寒くなってきたので、薄手のゴアテックス製レインジャケットを着るようになったのですが、空気抵抗が・・・最高速が落ちました・・・

2006.12.11

ASTON MARTIN NAGOYA

昨日、職場の後輩の結婚いたしまして、2次会に出席する途上でASTON MARTIN NAGOYA千早ショールームが OPENしていたので寄ってみました。

Ca330266

ショールームは収益を考慮した作りですね・・・(フラットで固定費を確保するつもりのようです。)
 高所得そうな方々が多くいらして、履き古したジーンズで来ていたお客さんは居心地悪そうにそそくさと退散しておられました・・・。

007カジノ・ロワイヤルの撮影で使われたと言うボンドカー(DBSってバッジが付いてました、書体が微妙で一瞬DB5??って・・・制作側のお遊びでしょうか?)が展示されておりました。

以下中日新聞ニュースより転載
10日まで特別展示するボンドカーは「DBS」と呼ばれる非売品。アルミ製の車台に6000ccの12気筒エンジンを搭載し、最高速度は時速300キロを超える。映画撮影のために5台製作されたが、3台は衝突シーンで使われ、残っているのは2台だけという。

アストン&ボンドカーと言うと思い出すのが・・・
’99年に行われたブリティッシュカーミーティングでNさんのDB4がラリーで優勝した時の一コマ
Smvc006f
DB4に乗せてもらった時に、天井に枠が有るのを発見して射出用ボタン捜したのは私だけではないはずだ・・・(^^;
(ちなみに映画で使用されているのはDB5です・・・)

車を見た後、3階の英国ブランドのお店へ。
エドワードグリーンとコノリーをさらっと見てきたが・・・惹かれる物は置いてなかった・・・残念。

2006.12.10

蕎麦打ち・第二回

蕎麦打ち講習2回目です。

今日は東海テレビさんが取材に来てました・・・けっこう写されたのだが、いつ放送だろう??

今回のポイントは延し、切り、湯ででした・・・
Kif_2977

前回の完成品と比べるとより細く均一になっているのが判ります。
Ca330260

鉢3年・延し3ヶ月・切り3日と言う位なので、本番の時には厚み1mm、幅1mmを目指します。
それが出来ない様では開店は難しいでしょう・・・(副業となるのか?!)

2006.12.04

06シーズン・エコーバレースキー場オープン!(祝)

オープン延期のメールが来てやきもきしましたが・・・

Yamabiko
さっそく滑っている方がいらっしゃるようで・・・うらやましい。

29日までには全面滑走可能になっててくれるとうれしいな・・・


エコーバレーのライブカメラ画像へ

2006.12.03

蕎麦打ち・第一回

大晦日にお蕎麦を独居老人(もう少し良い呼び方無いですかね?)の方々に配食しようと言うプロジェクトのための下準備です。
せっかく食べていただくのなら美味しいものをと言うことで、今回の講師は紗羅餐の服部さんと言うこの辺りで蕎麦好きなら知らない人はいないという凄い方に来ていただきました。
セントレアに続いてミッドランドスクエアにも出店するそうです・・・
オープンしたらまた行列ができるんだろうなー・・・
並ぶの嫌いだから食べにいけるのはずいぶん先になりそうです。

Ca330253
服部さんと私の師匠。やはり料理人同士で判るのか一般人じゃないと見抜かれてましたね(^^;

Ca330260
完成品。
石臼挽きの粉で蕎麦打ちしたのは4年ぶりくらいですが、なんとかまとまりました。

2006.12.02

V36型スカイライン

Ca330246

いたちさんから各務原からの帰りに乗りに行きませんかとお誘いを受けたので行ってまいりました。

とりあえず、いたちさんの運転で後部座席でいつものように車の状態をチェック。

正直にダメ出ししたら営業さんが元気無くなったような気がして、気の毒になったのでXXXの○○○を**て少し状態を良くしてあげたのだが・・・
帰ってから冷静に考えたらチョッとサービスしすぎだったかも・・・

反省。

詣でてきました。

参加者:佐久のAさん@300E&VIANO(今日は)。いたちさん@A4。上田の?さん@R32。(あいうえお順)

またまた朝早くから各務原へ行ってまいりました。
今日はA4で迎えに来てもらい、ずっと助手席でお大臣してました・・・

到着すると最初にR32の巨大キャリパーがお出迎え・・・
Ca330241
極秘技術の導入で驚異的に静かなエンジン音となっておりました・・・
オーナー氏も新車整備時に運転の仕方までレクチャーされたそうで、タイヤは見事なほど綺麗な減り方をしておりました。

奥にはそこまでやるか!W124究極の再生プロジェクトでおなじみの300Eとチャイルドシート付きのルーテシアが・・・
Ca330244

さて、本題のA4ですが・・・ダメ出ししまくりだったようです・・・
大きな問題はイリジウムプラグに変えてしまっていたことと、知識の無い、いい加減な整備士によるアライメント調整(サイドスリップテストとトー調整のみ)をしてしまったことでしょう。
(タイヤの偏磨耗は痛かったですね・・・>いたちさん)


外にはZUMIさんのA4と、Aさんの乗ってきたVIANO(こちらに来ると言う連絡がT1にあった時はシャマルが見られるかと期待しましたが・・・VIANOも結構珍しい車なんですよね・・・)といたちさんのA4。
Ca330245
VIANOの巨躯が油温180度で接近してきたら脅威です・・・


最終的には新車整備に出す決心がついたようですので、仕上がりが楽しみです・・・


Aさんにお会いした後ですのでこの辺を読まれると爆笑できるかも・・・(誇張が無いと言うのが判るかと・・・)
嗚呼、オーベルジュへの道(カテゴリ:某イタ車レストア計画)

嗚呼、オーベルジュへの道(カテゴリ:そこまでやるか!W124究極の再生プロジェクト)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »