イタ車に乗ってフラ車に乗って・・・(土曜日のおぼえがき)
Bianchi Lupoを購入したがんちゃんからのお誘いで老舗のニコー製作所さんへ。
なかなか良さげなお店でした・・・
ロードの試乗車に乗らせてもらいましたが、やはりアルミは硬いです・・・
きれいな路面だけ走るのなら凄く気持ち良いのだろうとは思いますが、へたれの私にはあれで普段使いは苦痛ですな。
クロモリで正解だと思うよ>がんちゃん
ロードレースに嵌ったらガチガチの専用車両の相談しに一緒に行きましょう!
その後、一旦家に帰ってから江南市の某所へ人間のアライメントを取りに・・・
2ヶ月前に施術してから気をつけて生活していたけどやはり頚椎の可動域が減っていました・・・
人間の体って面白いですね・・・
合気道やってた頃は15年もかけて壊し方ばかり覚えたのですが・・・>俺
(今から思えば師範とかは治療的な事も勉強されてたけど、興味無かったんだよな・・・(汗))
しばらくして、T1のIさんが施術しにみえたので変速時に微細なショックが出ていたセニックのATについて相談。
6万キロオーバーのT1ルーテシアの鍵を渡されて対比してみましたが、このルーテシアのATが滑らに変速するんです・・・
少しの間ですがセニックの変速具合と比べ、結局ATFがダレているとの結論に達して車を返却。
未だ22,000kmなのにと思ったら、ATFクーラの容量が厳しく元気良く走ると2,5000kmぐらいしか持たないと・・・
あの変速時のショック(減速時が特に違和感有り)は感じたとしてもフラ車だからこんな物か?と見過ごしてしまいそうだからAT壊しちゃうんだろうなー・・・
さらに
>速度変化の激しい日本の交通事情では若干止り方が下手かなと思われる
>オートマチックトランスミッション等もそのご愛嬌の内だろうが、減速時にシフ
>トダウンをしてつぎの加速に備えるとか、エンジンブレーキを積極的に使おう
>という学習機能付きとかいうトランスミッションもその発想は歓迎すべきだと思う。
こんなしたり顔の無責任発言がますますセニックのATを壊していくと・・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- CAZANでモーニング(2017.10.19)
- KSRチェーンメンテ(2017.09.30)
- 師匠とツーリング(2017.09.29)
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
「クルマ」カテゴリの記事
- オイル交換:新車整備後2回目(2022.09.29)
- オイル交換(2013.02.12)
- さようなら。(2013.01.22)
- ボーラの車検費用135万円也( ´ ▽ ` )ノ(2012.09.28)
- 次期FX検討。ゴルフカブリオレ(2012.09.19)
「Scenic」カテゴリの記事
- オイル&フィルター交換(セニック)(2009.03.02)
- 静岡遠征(昼食~編)(2009.02.24)
- 静岡遠征(いちご狩り編)(2009.02.23)
- スキーツアー4回目part2(2009.02.17)
GIANT OCR3(アルミ)とBianchi Lupo(クロモリ)でかなり悩みましたけど、自分の扱い方からして、クロモリにして
正解でしたね(^o^)
通勤で使う予定の道は、旧道のせいか非常に状態が悪く、クロモリでないと、自分へのダメージが激しかった事でしょう。
ただ、シクロ用のタイヤのせいか、乗り方が悪いのか、気持ちよくカーブを回ろうとすると、ショルダーのブロックが、ゴリゴリズリズリして非常に不安定でヒヤヒヤです。鈴鹿前にはやはりスリックが必要ですね・・・。
投稿: がんちゃん@Gアストラ乗り | 2007.07.09 22:46
ミシュランは自転車用タイヤもサイドウォールが柔らかくて、ロングライドでは足に疲労がたまります。
(ってことは、自動車でもブシュ類や駆動系への負担が大きい??)
今の時期、モンベルのジオライン3D Tシャツ着て走ると快適ですよ。
投稿: ミドルマン | 2007.07.10 17:15
がんちゃん
タイヤは変わったパターンしてたもんねー・・・
中央はともかくショルダーはブロックパターンだからしょうがないかもね・・・
でも、オフ用タイヤでアスファルトを滑らせながら走れるようになるとロードの人が苦手そうにしているアクロバティックなライドが出来るようになるよー。
(今度林道行こうか?)
ミドルマン さま
サイドウォールでのロスが大きいのでしょうかね?
自転車の場合は掛かる力が小さいのでそれほどでもないと思います・・・
あー、、、残念、さっきモンベルショップに行って何も買わずに帰ってきた所です・・・orz
投稿: wua | 2007.07.10 20:10