アルコールストーブ
ミドルマン様のブログに触発されて昼休みに作成してみました。
材料の空き缶は校内のゴミ捨て場からゲット(^^;
後は千枚通し、カッターナイフ、ハサミで現物合わせしながら適当に作って約20分・・・
もう少し高さを抑えた方が良かったか?
燃焼用の穴もとりあえず適当・・・
内側に飲み口の方のパーツを差し込む時に歪みが出たのでここからも気化したアルコールが噴出しそうです・・・
家に帰って、暗くなってから燃焼テストをして見て不具合を改良したいと思います。
上手くできたらこれ持ってカップヌードル食べに山に行ってきます・・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- CAZANでモーニング(2017.10.19)
- KSRチェーンメンテ(2017.09.30)
- 師匠とツーリング(2017.09.29)
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
コメント