« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »
8/26午前中は家事をやっつけてからルノー名古屋中央でquarante-et-unのぎょぐんさんとプチオフ。
近く納車予定のメガーヌRSについてムフフな相談。
午後は・・・
南陽町の畑で雑草取り(虫&カエル取り)。
あまりの暑さにクラクラしてきます・・・
その後はお楽しみのアイス作り。
お子様達が調理担当です。
80gで\1,050という高級国産金ゴマペーストをふんだんに使ったアイスです濃厚なのにくどく無く、嫌なえぐ味もありません。
(のびる秘密は国産白玉粉。本場トルコではSalepと言うラン科の植物の根から採取した粉を使うそうです。)
商売として売るならミニサイズで1個\350は欲しい・・・
おまけ
我が家の国産金ゴマの栽培状況。
7月27日種蒔きから5日目。
8月11日。
日当たりの良い門の前のこいつらが一番良く育ってます。
8月27日。
間引きした分は別のプランターへ・・・
庭中で金ゴマ栽培中です。
参加者は、まきのださん、がんちゃん、イタチさん、prehoge君と私。
来年は”チームOPEL東海”とかでチーム参加しますか・・・?
サポートカーはアウディA4アバントで・・・(^^;
とりあえず駐車場に着いてからスタンド外したり出場の準備。
ここでヘルメットを積み忘れた事に気づく私・・・(-_-)
速攻で特売のヘルメット購入。
出走前、やる気満々のがんちゃん
結果は・・・来年はロードをどこかから調達して来ます。
あと、通勤時には気にならなかったTシャツと短パンの空気抵抗も結構な物ですね・・・
おぼえがき。
ナショナルジオグラフィックチャンネルで世界の巨大工場ってのが放送されます。
第一段はフェラーリ。
マニアは録画必須です。
フェラーリ
8/26(日)22:00-23:00
スピード・強度・美しさの三拍子を追求しつくした唯一無比のスポーツカー“フェラーリ”。関係者以外はもとよりカメラもほとんど入ったことがないこの極秘工場の中へ視聴者を案内する。時速330km、価格3千万円以上という最高級車“599GTBフィオラノ”のフォーム形成、ロボットによるペイント、最高級のインテリア、V12エンジンの製造、最終テスト走行までたっぷり体験してもらう。
ハーレーダビッドソン
8/26(日)23:00-24:00
米国カンサスシティにあるハーレーダビッドソン工場の中にカメラが入った。2001年に衝撃デビューを果たした先鋭的な高速モデル“V- Rod”。ハーレー史上最速、時速225kmを実現させたこのモデルの製造工程を紹介しよう。約4万㎡という広大な工場内で、フレーム/エンジン/ペイント/仕上げが24時間流れ作業で行われている様子を公開する。
アパッチ・ヘリコプター
9/30(日)22:00-23:00
世界最強の攻撃ヘリコプター、アパッチ。アリゾナ州メサにあるボーイング社の工場を訪ねてみよう。激しい対空砲火から身を守りつつ戦場を低空飛行するこのステルス性の攻撃ヘリは、どのように設計されているのだろうか? 敵のレーダーをかいくぐり、熱追尾型ミサイルをかわし、航跡を隠して空中を隠密裏に飛行できる技術はどのようなものか? アパッチが誇る世界最新鋭の軍事技術とは? ボーイング工場の作業員たち、そして実際にアパッチで作戦に参加し、帰還した兵士たちのインタビューを通してこの攻撃兵器の秘密を解き明かす。
エイブラムス戦車
9/30(日)23:00-24:00
エイブラムス戦車は世界最強の陸上兵器のひとつである。しかしこれは新規に開発されたというより、既存の戦車を徹底的に改修したものだ。70トンもあるこのエイブラムス戦車のオーバーホールに精力的に取り組む2つの工場へ視聴者を案内する。ここでは、建造から数十年経った旧式のエイブラムス戦車が徹底的に分解、清掃、修理調整され、アップグレードされる。そして徹底的に改修され、新品同様のコンディションに調整されたのち、テキサス州にあるフォートブリス基地の性能試験場に送られる。
ちょっと忙しいので情報だけ。
9月の7,8,9日にポートメッセなごやで環境にやさしい「クルマ」の技術産業展2007 - NAGOYA ECO CLEAN CAR FAIR 2007が開催されます。
講演や技術セミナーにも申し込めば一般人も参加出来ますので車好きの方はぜひ参加してみて下さい。
9月7日
基調講演
「環境にやさしい『クルマ』とエネルギー政策~次世代自動車・燃料イニシアティブ~」
講師:前田 了氏 / 経済産業省 製造産業局 自動車課 課長補佐
自動車の軽量化に関する技術セミナー
講師:森下弘一氏 / トヨタ自動車(株)要素生技部 ほか
「日本におけるエネルギー政策と地球環境対策におけるディーゼル車の役割」
講師:柏木孝夫氏 / 東京工業大学教授
9月8日
「電気自動車の挑戦」
講師:吉田裕明氏 / 三菱自動車工業(株) 技術開発本部 MiEV推進部 上級エキスパート
「今 何故クリーンディーゼル車なのか」
協力:ダイムラークライスラー日本(株)
講師:金谷年展氏 / 慶應義塾大学教授・フリーデマン・ブリュール氏 / ダイムラークライスラー日本(株) 技術コンプライアンス部長
「ブラジルにおけるバイオエタノールの現状と今後の展開~世界戦略と日本での普及にむけて~」
講師:寺部 国行氏(日伯エタノール株式会社 代表取締役副社長)
*ポルトガル語での講演となりますが、逐時通訳がございます。
9月9日
シンポジウム
「地球環境・地域環境とクルマの技術を考える」
パネリスト:森川高行氏 / 名古屋大学環境学研究科教授・向井征二氏 / 名古屋環境取引所専務理事・ 鈴木宗児氏 / 中京大学経済学研究科准教授・加藤正嗣氏 / 名古屋市環境局長
M嬢が栄でイベントやってるから応援に来いと言うのでセントラルパークまで行くと・・・
24時間TVなんてのがやってました・・・
募金コーナや特設ステージ前にすごい人だかりです・・・
捜しても人が多すぎて、どこに居るのか・・・携帯に電話してみると、日産名古屋ギャラリーに居るとの事・・・
やっとK嬢の所に到着。24時間TVのスタッフと言うことで募金したら似顔絵を描いてくれるそうです・・・
結局、人生初の24時間TVへの募金をする事になってしまいました・・・
手前は愛知万博の時にアテンダントをしていた中国から来たY嬢。
すごく久しぶりに偶然の再会です。
会場の様子はこんな感じ。
反対側では福祉車両の説明中。
似顔絵描いてもらった後はこんな所へ。
タミヤモデラーズギャラリー2007(名古屋)
お楽しみ特別販売コーナーでは衝動買いしたくなるのを必死にこらえて帰宅(^^;
今日は信州までアライメント調整のため日帰り旅行でした。
6:30amにイタチさんと我が家で集合。
セニックに乗り換えて出発です。
名古屋ICから中津川ICまで高速でそこから19号でのんびり木曽路を行きます。
途中、奈良井宿で休憩し、着いたところは・・・
国宝松本城。
お昼は20年通い続けているいつものコレ(^^)・・・
ただし今回はタレに以前のコクと旨みがありませんでした・・・タレの配合を変えたのでしょうか?
さっぱりとした感じなので夏に食べるならコレでもまあいいかと言う感じなのではありますが、通い慣れた味が変化するのは戸惑いを覚えますね。
鰻自体はサクサクふわふわトロトロでどうやったらこんなに上手に焼けるのだろうと言う感じです・・・
携帯にうえうえさんが3時には東京へ向けて出発してしまうとの連絡を受けて、がんばって松本から佐久まで1時間で到着。
セニックで後部座席が不快でないように峠道を走るのは疲れます・・・
施術前の手続き中。
老松園のいつもの駐車場。
写真に写っているのは全部T1チューンの車ばかりだ・・・(^^;
施術が終わって、少し休憩してから名古屋へ向けて出発。
滞在時間は1時間ほど??
中央道は特に渋滞も無く順調に帰宅。
夕食は元料理人で今はプー太郎のZ師匠と合流して南区のイケテル居酒屋(名前失念)で・・・
今日は一日、良い日でした・・・
先日、覚王山へ遊びに行った帰りに高級志向スーパーフランテの視察に行ってきました。
(店内撮影禁止となっていたので写真は無しです。)
店内はオシャレですし、客層もイオンとはひと味違う感じです・・・
置いてある食材は、中堅のレストランでディナーに使えるレベル・・・
が、レストランの仕切値とは違い小売店頭価格なので近隣スーパーの1.3~2.8倍の物価感覚・・・(>_<)
(良い食材は一般物の2倍以上の価格が付くことも珍しくありませんが、希少性の他、色形等、味とは関係の無い部分で価格が上がっていってしまい、味と値段が比例しなくなってくるので注意が必要です。)
見て回っているとおなじみのスギモトさんが出店していて、イベリコ豚ちゃんが売っていました。
値段は100g880円!!
牛肉並みです・・・普段なら後ろ髪を引かれつつも買わないのですが、嗚呼、オーベルジュへの道さんの記事が頭に残っていたのでこれはネタにしなければと購入。
これだけでは足りないので一緒に売っていた蔵王牛なる表示の牛肉を追加。
両者とも初挑戦なので肉の味を確かめるために、軽く塩と胡椒のみで調味して焼いてみました・・・
焼く前に室温に戻したのですが、豚も牛も室温で脂が溶け出して表面がギラギラ光ってます(^^;
さっと焼いて試食。
イベリコ豚は脂がトロトロで何とも言えない風味で美味しいです・・・
赤身の部分は国産高級豚の方が美味しいかな?
それでも下手な牛肉より美味しかったです・・・(^^)
蔵王牛もなかなかの物でした・・・この値段ならお買い得かも・・・
と、チビと肉の取り合いをしながら夢中で食べたので調理後の写真を取り忘れてしまいました・・・
停滞中のタイ旅行日記に話を戻しまして・・・
象乗り体験・・・
私が乗った象は激しく揺れたので象の上から撮った写真のほとんどが手ぶれしまくり・・・
正直、馬の方が乗りやすいです・・・
昔の王様は象に乗ってビルマまで外交や戦争に行ったそうですが、かなりの重労働ですな(^^;
象に乗った後はワット・プラ・シー・サンペット(Wat Phra Sri Sanphet)へ。
廃墟の中をウロウロ・・・
新しい建物の中に黄金の仏像発見。
坊ちゃんお参りしたいと言うので、お供えセットを購入。
が、この直後に仏像に貼るための金箔を紛失・・・・目には涙(^^;)
大丈夫。
その心が有ればちゃんと徳は積めたよ・・・
先日イタチさんに教えてもらったルノーのCM。
ソーセージ(独車?)と巻き寿司(日本車)の爆裂するかの様な破裂の仕方がわざとらしいですが・・・(^^;)
こちらは2007年式カローラ。
何度も見返してみましたが、エアバックの展開も早く、教科書通りの美しいクラッシュテスト・・・(^^)
タイでもたくさん見ましたが、輸出仕様の方が格好いいですねー。
おまけ。
boraは見あたらなかったので兄弟車のGOLF4。
アルファロメオ・・・
147
156
ブレラ良いカモと思いましたがやめておきます・・・(^^;)
そう言えば、昨晩使用したASAHI PENTAX SP(SPOTMATIC)で使用しているレンズに放射性物質のトリウムが使用されているとかいないとか・・・
光学系ガラスに重金属はある意味ディーゼルにターボみたいなモノなのでアレですが、鉛すら使われなくなった昨今でも放射性物質入りのレンズが中古で流通しているというのもなかなか興味深い・・・
ペンタックスSP。私と同い年です。
我が家の完全稼動のカメラとしてはライカIIIf(母上様と同い年)に続いて2番目に古い子。
Super-Takumar 55mm F1.8
確かに黄色いですが表面のコーティング?
レンズを外して白い紙を見るとうっすらと黄色く見えますが・・・
秋月のガイガーカウンタキット(カウンタ部未作成)を近づけてみると確かにガリガリ言っています・・・(^^;
カウンタ部が無く、線量が不明なので気にしない事にしておきます・・・
昨晩の遠征で燃料があと1目盛りになってしまったのでスタンドに行って満タン後エンジンを始動したら・・・
エンジンを一旦切って時間を置いて再始動しても消えません・・・
ディーラはお盆休みなのでしばらくこのままです・・・・
すっかりブログと実時間の同期が取れなくなってきておりますが・・・
昨日、オペル東海ML自転車部(仮)のツーリングに行ってきました。
久しぶりに背面キャリアを倉庫から引っ張り出してきました・・・
8:00AM集合。
猿投温泉に向かって延々登ります。
鈴ヶ滝池にて。
ここを下ると猿投温泉です。
突然階段が・・・
担いで下ります。
猿投温泉到着。
入泉料が高いので入浴はまたの機会に(^^)
モリコロパーク目指してこぎ続けます。
リニモの愛・地球博記念公園駅に帰ってきた頃には皆くたくたです。
長久手温泉 ござらっせで汗を流して昼食、解散。
登りの弱さが露呈しましたので鍛えねばと思いつつも、辛いのでヒルクライムはMさんに任せてダウンヒラーに専念したいな。。。
毎度おなじみの年中行事に行ってまいりました。
今年は下のチビが初参加。
21:00PMに出発23:00PMにいつもの茶臼山のいつもの観測点へ・・・
今年は条件が良いという事で、結構な人数の観測者が居ましたが・・・
観測機材を沢山持ってきて自動追尾で記録して自分は周りの迷惑顧みず煌々とランプをかざして酒飲んでるおっさん・・・仲間の機材に光が回りこまないかは気をつけるのにその他には一切お構いなし・・・
何しに来てるのかわからない車に乗ったり降りたりを繰り返す度に車の室内灯が点いたり消えたりするおじさん・・・
せっかく光害を避けて山の中まで行ってるのに・・・
こんなに酷いのは初めてでした・・・
チビ達もあきれてしまって1時間ほど観測したらもう帰ると言い出す始末でした(><)
まあ、十数個は観測できたし、かなり良い物も見られたので良しとしますが、来年は観測地を変える事も考えますか・・・
24時過ぎに撤退、セニックの燃料があと2目盛りしかなかったのでエコランしながら1:40AMに帰宅
一昨年のような
すばらしい物にはなかなかめぐり合えませんね。
続いてワット・マハタート(Wat Mahathat)へ。
有名な菩提樹に取り込まれた仏像の頭部。
以前来た時とは柵の形状が変わって写真が撮りやすくなっています。
観光用に頭部を修復された仏像。
疲れたらしく木陰で休憩中。
ビルマ(現ミャンマー)軍に破壊され残った遺跡の中を散策出来ますが、昼近い時間では暑くてクラクラします・・・
太陽の周りに円形の虹が出ていました。
肉眼では虹色でしたが写真では太陽光が明るすぎて色が飽和してしまった・・・
何段か絞った写真を撮っておけば良かった・・・
写真売りの青年。
こっちも撮ってあげたからデータ交換しようと持ちかけたら逃げて行ってしまいました・・・(-_-)
絵はがき売りの少女と犬、お金を貯めて学校に行きたいんだそうな・・・
でも100Bはふっかけすぎ・・・我々にとっては安い金額でも君たちの国の物価ではね・・・
明らかに小ぎれいな格好をしているし、ネギ鴨の日本人が大勢居るとすると彼女の家はきっと豪邸だろうな・・・・
今回のツアーに参加しているのは我が家とバンコク駐在歴のあるという中年のおじさんと、旅慣れた感じの妙齢の女性2名だったので引っかかる人は居なかったが、他のツアーの中年おばさん達は安いとか言いながらタイの経済を破壊し尽くす勢いで買い物をしていらっしゃる・・・
あと数年もすると我が心の故郷バンコクは住みにくい町になりそうです・・・
チビ達が一番楽しみにしている象に乗る日がやってきました・・・(^^)
電車で行っても良いのですが、なにせあちらの電車は・・・(^^;
チビもいるので今回はパンダバスの日本語ツアーに申し込んでみました。
バ-ンパイン宮殿(Bang Pa-In Palace)>ワット・ヤイ・チャイモンコン(Wat Yai Chaya Mongkol)>ワット・マハタート(Wat Mahathat)>象乗り体験>ワット・プラ・シー・サンペット(Wat Phra Sri Sanphet)>リバークルーズでバンコクへ帰ると言う予定です。
朝食後、迎えに着たパンダちゃんバスに乗り込んで出発です。
1時間半ほどでバーンパイン宮殿に到着。
色々な国の様式で建てられた建物が混在しています・・・
子供達が巨大な亀に餌をあげてました。
象の散歩。
見にくいですが噴水に虹が架かってました。
先ずは宿のコンシェルジュブースに置いてあった日産・フィガロ
街中ではTIDAをよく見かけました。
宿の近くにタイ日産のディーラが有ったのでのぞきに行きたかったのですが、毎日5:30PM頃には閉店しているので一度も店内に入れませんでした・・・
街中でよく見かけると言えば、派手なカラーリングのタイトヨタのカローラアルティス(Corolla Altis)。
他にはWISHやYARISが想像以上に走っていました。
その他にタイホンダのJAZZやいすゞのピックアップD-MAX
など、日本メーカの車が大半でした。
たまに見かける欧州車は、BMW、メルセデス、アウディ、フォルクスワーゲン、アルファロメオ(GMタイ工場で生産されていた156)等でDセグメント以上の少し前の型が多かったです。
オペル特集。
こちらではシボレー(Chevrolet)ブランドで走っていたザフィーラ。
コルサ(CORSA-B、日本名:Bヴィータ)
特集終わり、オペルはこの他に黒のザフィーラを見かけただけでした・・・
町の様子。
乗用車、ピックアップ、トラック、トゥクトゥク、バイクが混然と走っています・・・
排気音はかなりうるさく、歩道での会話が困難な状況も結構ありました。
王宮見学の後は、プララーム・ヌン(ラマ1世通り・Th Rama I)通りのスーパーマーケットロータス(Tesco Lotus)でお買い物・・・(^^;
1kmほど東に行くともの凄い都会で観光客も一杯居るのですけれど、ここはローカルなので地元の人しか居ません・・・
ジーンズが359バーツ(約1,300円)です。大卒のサラリーマンの月収が約5万円と言う話ですから現地の一般的な物価より少々お高い感じですが外資系で中流階級の人たちが利用する店なのでこんな物かもしれません。
店頭に並んでいたすつぼい梅
夕食は16:00PM(日本時間18:00PM)にチビがお腹すいたそうなので、同店内に有ったMKで数年ぶりにタイスキ。
此処の店は日本人は来ないらしく、観光客の来るお店にある日本語メニューは無し。英語の喋れる(でもいつもの聞き取りにくいタイ英語)フロアマネージャが対応してくれました。
(そう言えば栄のコカレストランは撤退してしまいましたね・・・)
金行で金製品を漁る母上様。
川を渡ってバンコク(bangkok)側に戻り、先ずは王宮横のワット・プラ・ケーオ(Wat Phra Kaew)へ。
ここは王室専用の仏教寺院ですが、僧侶は常駐しておらず、儀式の時だけやってくるそうです。
御本尊のエメラルドの仏像。
着ている黄金の着衣は4種類有るそうで、行った日はちょうど着替える日にあたり、夜に皇太子が着衣を着替えさせる儀式が執り行われるとのことでした。
ちなみに祭壇の設置されている室内からの撮影は禁止となっていましたので外から撮影しましたが、こんな時は高倍率のズームレンズが欲しくなります・・・
極彩色の中で4体だけ石仏が・・・
中国から贈られた物だそうで、贈り物には感謝の念を込めてオリジナルを維持するのだそうです。
線香3本とローソク1本と金箔1枚がセットになった物をお供えにみんな熱心に祈っています。
続いて王宮に行ったのですが、先述の行事があるため簡単にスルーさせられて終わりでした。
(昔行った時は王宮内の博物館みたいな所の見学が出来たのですが、今回は入るなと言われてしまいました。)
朝は4:00AM(日本時間6:00AM)に目が覚める・・・
仕方がないのでTVを見て、6:00からオープンしているホテルのビュッフェで朝食。
朝の涼しいうちに王宮裏の船着き場からチャオプラヤ川(Chao Phraya River)を渡りワット・アルン(Wat Arun)へ。
朝早いので観光客より地元の方々が多い。
この時は良い天気だったのですが・・・
船で王宮方面へ戻る頃には雷がゴロゴロし始めていました。
十数年ぶりのタイ行きです・・・
夏休み中の休日と言うことで旅行客より観光客の方が多いセントレアの駐車場に苦戦しましたよ(^^;
14:45名古屋発のJL737便で出発です。
バンコク着は18:45ですが、入国検査で3組ぐらい前に並んだ中国人一家が入国を拒否られてもめていたので30分以上ロス・・・
同便でスーツケースを受け取ったのはブービーでした・・・(>_<)
とりあえず宿に荷物を預けてパヤー・タイ通り(Phayathai Rd.)の東急へ明日以降の寺院巡り用にチビのズボンを買いに行きました・・・
屋外の広場ではシボレーのイベントやってましたが疲れていたのでスルー。
今日は宿に戻って撃沈・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント