scenicの問題点
雪の時限定ですが・・・
運転席側Aピラーの横に雪が溜まり、右前方の視界がかなり悪い・・・
毎回、ワイパーのリンク部の同じ場所に氷着し、ワイパーの拭きムラが酷く視界の確保が難しくなる・・・
いつも同じ場所なので走行中の気流の関係でその部分に冷気が当たっているのだと思われるが・・・
あとは、頑丈なボディ剛性と、それによる重量増に対応したサスペンションから、雪道ではタイヤのグリップに頼った走行になりやすいのでその点が不満でしょうか・・・
ESP等のアンチスピンデバイスが無い分、雪の下りでドリフトしながらWRXに着いて行けるのは良いのですが視界が悪いのはどうしようもありませんので何とかならない物でしょうかねー・・・
« 降雪、大渋滞・・・ | トップページ | boraの問題点 »
「クルマ」カテゴリの記事
- オイル交換:新車整備後2回目(2022.09.29)
- オイル交換(2013.02.12)
- さようなら。(2013.01.22)
- ボーラの車検費用135万円也( ´ ▽ ` )ノ(2012.09.28)
- 次期FX検討。ゴルフカブリオレ(2012.09.19)
「Scenic」カテゴリの記事
- オイル&フィルター交換(セニック)(2009.03.02)
- 静岡遠征(昼食~編)(2009.02.24)
- 静岡遠征(いちご狩り編)(2009.02.23)
- スキーツアー4回目part2(2009.02.17)
「ski」カテゴリの記事
- やぶはら高原スキー場(2017.02.11)
- スキーツアー2013LAST(2013.03.04)
- goggles(2013.02.20)
- スキー合宿(2013.02.04)
- POPEYE 2013/02月購入(2013.01.23)
フランス車だと、設定温度上げてデフロスターにしても溶けなかったりするんでしょうか?
田舎にいる時はあんまり聞かなかったけど、輸入車にも一般仕様と寒冷地仕様があるって噂が本当だったりするのかな。
(関東、関西から持ってきた中古はパッキンから違うから安くても寒冷地じゃダメだとか...)
投稿: ミドルマン | 2008.02.11 01:56
スノーブレード買いなはれ(^.^)
投稿: うえうえ | 2008.02.11 10:40
ミドルマン さま
セニックはフロントウィンドウが大きいからか溶けませんねー・・・
国産車を乗っていた頃はスキー用にと寒冷地仕様ばかり選んでいましたが、欧州車にもそんな区別があるのでしょうかねー??
うえうえ さま
なるほど!
すっかりスノーブレードの存在を忘れておりました・・・:-p
ディーラで売ってるかな??
投稿: wua | 2008.02.11 15:09
自分のGアスもこんな状態になりますね。
デフロスターの吹き出し口が端まで来てないためかなーと思ってますが。
こんな商品ありますけど。
雪スベール
http://obatech.matuto.com/
情報源:http://toshi417.blog12.fc2.com/blog-entry-138.html
難点はこのあたりじゃ入手性がきわめて悪いことです。スキー帰りにオートバックスとか行くと手に入るかも。
投稿: ふるた | 2008.02.12 07:26
そもそも車は走行中はデフロスターで雪が溶けるようには設計されてないので、湿った雪の場合はAピラーの所に雪がたまるのはしょうがない。最近のはAピラーのウェザーストリップも空力の関係でFtウィンドウ側に立ってるから余計たまる。
北海道のような乾燥した雪は走っている限りはウィンドウに付着しないので、ワイパーも作動させないからAピラーに雪もたまらないんですがね(^.^)。多少たまっても乾燥してるので走行風で昇華します。
投稿: うえうえ | 2008.02.12 10:08
ふるた さま
3月のスキーの時にがんちゃんに見せてもらう事にします・・・
(ほんとに車で集まる事が無くなってきてますねー・・・)
うえうえ さま
空力の関係で段差が付いているのですね・・・
今までの車はこんな風に雪が残る事がなかったので何じゃこりゃ?と思ったのでした・・・
投稿: wua | 2008.02.12 12:42
最近の車....
熱分布シミュレーションとかやって、大昔より良くなってるはずなのに。
北陸人が夢みるSAABでも同じなんだろうか。
すっごく気になります。
投稿: ミドルマン | 2008.02.14 05:25
ちなみに大昔の900は、雪道に最適化した結果とかで後輪が5リンクなんですw
http://www.gooworld.jp/catalog/SAAB/900_SERIES/9000686/index.html
投稿: ミドルマン | 2008.02.14 06:23