セニック燃費改善?!
ReCooというサイトで燃費記録を付けているのですが、ATの改善をした10月以降燃費が良くなりました。
表示されている以前の平均は大体7.5km/l前後、落ち込んでいる1月のは大雪渋滞で5時間トロトロ走った時、逆に伸びている3月のはオペルスキーオフで行きも帰りも渋滞無しで快適ドライブだった時を含んでいて、計測値との整合もとれてる様です。
ATの調子が良いのと、先日のスパークプラグ交換と燃料改質剤が効いてきたのでしょうか?
この調子で10km/l以上の燃費で推移してくれるとうれしいのですが・・・
最近のセニックは、各気筒で均一に燃料が噴射されて、均等に燃える様になったおかげでアクセルペダルの踏み込みの分解能が上がりました。
ミリ単位の踏み込みでも滑らかに回転が上がって行くのでラフにペダルを踏む必要が無くなりましたよ・・・。
こんなに気持ちいい上に燃費が良くなるなんて・・・(^^)
(整備費でガソリンが何リッター買えるかは、怖いので計算しないでおきます・・・爆)
« Jazz Live @ Sunny Side | トップページ | VR6 »
「クルマ」カテゴリの記事
- オイル交換:新車整備後2回目(2022.09.29)
- オイル交換(2013.02.12)
- さようなら。(2013.01.22)
- ボーラの車検費用135万円也( ´ ▽ ` )ノ(2012.09.28)
- 次期FX検討。ゴルフカブリオレ(2012.09.19)
「Scenic」カテゴリの記事
- オイル&フィルター交換(セニック)(2009.03.02)
- 静岡遠征(昼食~編)(2009.02.24)
- 静岡遠征(いちご狩り編)(2009.02.23)
- スキーツアー4回目part2(2009.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント