無料ブログはココログ

« シフトレバー交換 | トップページ | シマノ鈴鹿ロードレース08 »

2008.08.29

サワディーCAR

Scimg2645
日曜にTV塔の下でサワディーCARと言うネオ屋台(店主談)が店を開いていたので久しくタイ料理と離れていた私はフラフラと・・・(^^)/

Scimg2647
メニューはカオソーイ一本。
麺を
① クエッティオ
  米が原料の乾麺。
  日本人に合わせ腰のある物を選んでいます。
② バミー
  カオソーイ用に特注。日本のラーメンに近く卵麺。
③ カッペリーニ
  細麺のパスタ。女性に人気あり。
から選べるそうです。
当然私はクエッティオを選択(^^)。

Scimg2648
日本向けにマイルドにしてありましたが美味しかったです(^^)/。

またどこかで見かけたら別の麺に挑戦してみます。

« シフトレバー交換 | トップページ | シマノ鈴鹿ロードレース08 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~!
サワディーってタイ語で「こんちわ~」のイミなんですね…
最初さわやかサワデーのデモカーの話かと思ってしまいましたー

名古屋市内での遭遇ですか?
美味しそうですね~
いいな~富士宮ではゼッタイにあり得ないハナシですー(笑)

こんにちは。

私は10年前に1ヶ月出張でバンコクに滞在したことがあり、バミーはとても懐かしいです。

タイ料理レストランって意外と高いんですよね。なかなか行けません。

Art-Foods さま

”こんちは~”です。
カーと言っているのでこの車は女性なのでしょう(^^)/

>いいな~富士宮ではゼッタイにあり得ないハナシですー(笑)

富士宮は屋台禁止なのでしょうか??


chinta さま

おはようございます。
私は学生の頃、ウロウロ放浪してました・・・タイ良いですよねー・・・大好きな国です。
私も高価すぎて日本のタイ料理屋さんには中々行けませぬ・・・(>_<)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サワディーCAR:

« シフトレバー交換 | トップページ | シマノ鈴鹿ロードレース08 »