無料ブログはココログ

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008.08.31

シマノ鈴鹿ロードレース08

昨年に続き参加してきました。

朝から降りしきる雨でテンションでしたが・・・(^^;)

Sca330155
参加車は、オペル:Gアストラワゴン、MB:Mクラス、AUDI:A4アバント、ルノー:セニック、のオペル東海MLメンバー・・・オペル:Hアストラ号は重役出勤の為まだ到着していません(^_^)

相変わらず本気のMTBで出走しているのは我々以外皆無・・・(ロードレースなんだから当然DEATH)
競技の結果は昨年とほとんど変わらず・・・orz
やはり最高速を上げるためにもっと上のギアが必要です・・・タイム稼ぐための下りでも最高速が上がりません・・・(>_<)
あと、走行抵抗が素晴らしい極太通勤タイヤを来年は細くしてみますか(^^)/

脚力鍛えんかい!!と言うツッコミは仰るとおりです・・・(^^)/

2008.08.29

サワディーCAR

Scimg2645
日曜にTV塔の下でサワディーCARと言うネオ屋台(店主談)が店を開いていたので久しくタイ料理と離れていた私はフラフラと・・・(^^)/

Scimg2647
メニューはカオソーイ一本。
麺を
① クエッティオ
  米が原料の乾麺。
  日本人に合わせ腰のある物を選んでいます。
② バミー
  カオソーイ用に特注。日本のラーメンに近く卵麺。
③ カッペリーニ
  細麺のパスタ。女性に人気あり。
から選べるそうです。
当然私はクエッティオを選択(^^)。

Scimg2648
日本向けにマイルドにしてありましたが美味しかったです(^^)/。

またどこかで見かけたら別の麺に挑戦してみます。

2008.08.28

シフトレバー交換

16年間、調子悪くなっても整備しながら使ってきたフロントシフトレバーがついに寿命を宣告されました・・・(^^;)

交換は毎度おなじみQUESTさんへ。
土曜の朝一で出して日曜の朝一で回収。

フロント3段は昨年交換済みなのですが、リア7段は現在あまり選択肢がないらしく、お任せ。
Sca330150
こんなのになりました。
交換後はシフト操作が今までのラピッドファイアと全然違うので登りなのにシフトアップしてしまったり・・・(^^;)
早く慣れなければ・・・

待ち合わせまで少し時間があったので、暖簾分けした日進店の店長さんをこの業界に招いた話やら色々と面白いお話しを聞かせてもらいました。
今度、知多半島一周も計画されていらっしゃる様で、機会があったら参加させていただけるようにお願いしてきました。

リアシフトレバー3,800也
バイクスタンド1,900也

ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プール

Snagasima
昨日、ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プールに行ってきました。

チビの作った照る照る坊主6体の威力はそれなりにあったようで背中ヒリヒリです・・・
こんなんで鈴鹿大丈夫か??(^_^;)

Sindex_002
カメラは持って行かなかったのでネット上で拾ったモデルさんの画像。

意外、と言いますか女性だけのグループで来ている方達も結構見かけました。
そういえば、私も若い頃は現地調達(完全意味明瞭笑)をしていましたっけ・・・

独身男子諸君!9月23日まで営業しているぞ!!
ビーチボーイズかサザンのカセット(死語)を車に積んで出かけるのだ!!!(笑)
(水着の若い子は可愛さ30%増しなのでご注意を。失敗するのも経験だけどね(^_-))

2008.08.27

WILLCOM 03 WS020SH

S31201001058
なぜかこんなのが我が家にやってきました・・・(^_^;)

新つなぎ放題と言う通信プランで月額3,880円でパケット使い放題の完全定額だそうです。
でも、通信速度は遅いです。

仕様
型番 WS020SH
メーカー シャープ
インストールOS Microsoft Windows Mobile 6.1 Classic 日本語版
CPU Marvell PXA270 プロセッサ 520MHz
メモリー フラッシュメモリー256MB/SDRAM128MB(ワークエリア)
表示機能 液晶サイズ 3インチ
解像度 800×480ドット
液晶タイプ モバイルASV液晶(タッチパネル/バックライト付き)
基本機能 サイズ(W×H×D) 約50mm×約116mm×約17.9mm
質量 約135g(充電池含む)
連続通話時間 約6時間
連続待受時間 約420時間(電波状態ランプ消灯時)
約250時間(電波状態ランプ点灯時)
電話帳 メモリ容量に依存(1件につき8電番、3アドレス)
ブラウザ Opera Mobile 9.5/Internet Explorer Mobile
Java ●
Flashプレーヤー ●
赤外線通信 ●(IrDA1.2方式/IrMC1.1方式/IrSS対応)
W‐OAM ●※1
ワンセグ ●
カメラ カメラ有効画素数 約200万画素(オートフォーカス付き)
QRコード対応 ●
メール Eメール ●
POP3/SMTP対応 ●
ライトメール ●
対応通信方式 8xパケット方式 -
4x/2xパケット方式 ●
1xパケット方式 ●
フレックスチェンジ ●
64kPIAFS
(ベストエフォート) ●
32kPIAFS ●
無線LAN ●(IEEE802.11b/g準拠)
Bluetooth ●(Bluetooth2.0)
セキュリティ リモートロック ●※2
リモートロック代行サービス ●
管理者ロック -
指紋認証センサー -
メモリーカードスロット microSD
ビューワー機能 ●
USB充電 ●
その他機能 Excel Mobile、Power Point Mobile、Word Mobile、Adobe Reader、リモートデスクトップモバイル、名刺リーダ、コミック&ブンコビューア他
主な付属品 スタイラス、USBケーブル(パソコン接続用)、CD-ROM、ACアダプター、簡単操作ガイド、取扱説明書、ハンドストラップ、その他
※1 RX420IN、RX420AL利用時
※2 RX420ALで、My WILLCOM、各種設定変更メニューからリモートロックを行うにはバージョンアップが必要な場合があります。(Ver.1.02以上の場合はバージョンアップ不要)

2008.08.26

モーターフェスティバル・コルモラーニ

Cor2008
モーターフェスティバル・コルモラーニ2008inぎふと言うイベントがあるようです。
■期日/2008年10月18日(土)~19日(日)2日間
■会場/ 岐阜メモリアルセンター[岐阜市長良福光大野2675-28]
ソフトピアジャパン[大垣市加賀野4丁目1番地の7]
各務原市民公園[各務原那加門前町3丁目]
■主催/ モーターフェスティバル コルモラーニ2008
世界一くるまの王国フェスタ実行委員会
■実行委員会構成団体/ 岐阜県、岐阜市、大垣市、各務原市ほか、各種団体


以下、公式webの紹介文より。

「モーターフェスティバルコルモラーニ」はスーパーカー、クラシックカーが一堂に会して、パレード、ロードパフォーマンス、展示をおこなうクルマの一大イベントです。

 思わず息をのむ名車や希少車を展示する「スペチアーレ」、往年の名車がエンジン音を響かせる 「エンジンパフォーマンス」、お宝満載の車関連フリーマッケット 「オートジャンブル」 、企業等が最新のクルマ関連情報を紹介するテントショップ、名物・名品がずらりの「うまいもん横丁」 など、クルマの魅力、楽しいイベント盛りだくさんで構成します。


ボーラもセニックも単なる量産車(ママチャリと変わりんねー!!)なのであと20年維持したとしてもこんなイベントには出場は無理ですな(笑)

2008.08.25

ボーラ車検

早いもので来月にはボーラ(7年目)とセニック(5年目)の車検となります。

とりあえず、完璧整備でほとんど触る所がないであろうボーラを土曜日に入庫させてきました。

Ssany0761
よく見かけるメガーヌRSと、ポロ、ゴルフ?

Ssany0767
メガーヌRSはタイヤ交換に伴うアライメント調整中でした・・・羨ましい・・・(^^)
要所が映ったりしちゃうとまずいので手ぶれ写真を使用(笑)

Ssany0763
アルファGTとゴルフ、奥にはメルセデス

Ssany0765
お店の前にはボーラ、A4、ゴルフ

Ssany0766
外の駐車場にセニック(笑)

なんだか車が溢れかえっておりました(^^;)

ボーラについて特に気になる点はタイヤ、ブレーキのフィーリング、ワイパーブレードなのですが、乗ってないのでタイヤ交換は却下、腕でカバーして下さいと(爆)、ブレーキ系はチェック&整備、ワイパーブレードをグニャグニャワイパーに交換。程度で仕上がりそうでしょうか?
預けている間にT1から電話やメールがあるとドキドキしますので何もないことを祈って・・・(笑)

ボーラの車検完了と同時にセニックを入庫する事とし、水戸から来られたTT乗りの方と少しお話しをして人間アライメントの会場へ。

オマケ
Ssany0760
某所で見かけたスープラ。格好いいーーー!この型好きです。

おぼえがき
ってほどの会話はしておりませんが(汗)
・イタフラ車は全体が1つにまとまると最高なのだが・・・(セニックでも経験していますが、やはり良い状態を長時間維持出来ないようです・・・)

超暴君ハバネロ&大魔王ジョロキア

Sca330121
久しぶりに学内の生協売店に行ったら目を引いたので買ってみました・・・

自分だけでは食べる勇気がないので(笑)秘書さんに渡して3時のおやつとしてみんなに配ってもらうことに・・・(^^;)

商品紹介(東ハトWEBより)
●超暴君ハバネロ ヒヤヒヤの夏
激辛トウガラシ「ハバネロ」を「暴君ハバネロ」の2倍練りこんだ「超暴君ハバネロ」に、メントールのクールな刺激を加えた、この夏だけの限定フレーバー。

ハバネロは、メキシコのユカタン半島が原産とされ、世界中で最も有名な激辛トウガラシです。辛さの度合いには、スコヴィルという単位が使われますが、ハバネロの辛味は、300,000スコヴィル程度。これは、ハラペーニョの約80倍、タバスコの約10倍の辛さに当ります。“Red Savina Habanero”は、“The world’s hottest spice”としてギネスに公認、その記録は、577,000スコヴィルでした。

品種によるトウガラシの味の違いには、スコヴィルの数値だけでは単純に比較できない要素もあり、ハバネロの辛味は、日本の一般的な赤とうがらしやハラペーニョとも異なる独特のものとされています。

ただ辛いだけではなくフルーティな香りをもつのも特徴で、攻撃的な辛味のあとに芳しい香りが残る魅力的な香辛料です。

●大魔王ジョロキア シュワシュワの夏
ギネス公認・世界一辛いトウガラシ“Bhut Jolokia”を使った「大魔王ジョロキア」に、口の中でシュワシュワはじける炭酸のような刺激を加えた夏季限定フレーバー。

ジョロキアは、インド北東部、アッサム地方原産の「新・世界一辛い」トウガラシです。正式名称は「Bhut Jolokia」(ブート・ジョロキア)。現地の言葉で「幽霊のトウガラシ」という意味もあります。

かつて、世界で最も辛いとされたトウガラシはハバネロのレッドサビナ種で、その辛さの指数は約577,000スコヴィル。ハラペーニョの約80倍辛いとされ、日本でも、激辛ブームの火付け役「暴君ハバネロ」で急激に認知されました。 しかし、このジョロキアはハバネロを遙かに超える1,001,304スコヴィル!2007年2月にギネスブックから「世界一辛いトウガラシ」と認定されています。

ハバネロよりも2倍辛いということで、その辛さは想像すらできず、まさに「幽霊のトウガラシ」と呼ばれるのも納得です。

2008.08.22

TISSOT T-TOUCH

St33159859
TISSOT(ティソ) の T-TOUCH(Tタッチ)は、世界初のタッチセンサー内蔵ウォッチで、使いやすさと、
最先端のデザイン、最新技術が融合した革新的な腕時計の1つです。
タッチセンシティブスクリーンを押すことで、一つの腕時計から、晴雨計 / 高度計 / クロノグラフ / コンパス
/ アラーム / 温度計など、6つの機能が使えます。
スポーティーエレガンスなデザインと最新のテクノロジを融合させた新たな腕時計です。

だそうで。

この時計は以前から欲しかったのですが、G'zOne携帯のW62CA購入を先延ばしにしたので物欲をこちらに向けようかと・・・
防水性能等を考えるとカシオのプロトレックも候補ですが・・・オシャレ感を取るか?実用性重視か?(^^;)

2008.08.21

レカロシート

Sca330016
久しぶりに実家に行ったついでにカビて無いか確認してきました・・・
中身の写真撮ってくれば良かった・・・orz

Sca330017
国産車に乗っていた十数年前は、車替える毎にシートを交換していました。
今はシート内蔵のサイドエアバックが増えているのでなかなか交換する機会は無いと思いますが未練たらしく取ってあります(^^;)
 
ボーラの純正レカロは私の体格には横幅が広くてサイドサポートの間で体が動いてしまうので交換したいのですが、さすがに格好悪くなりそうなので交換せず・・・(^^;)

Volkswagen Fest 2008 in Fuji Speedway

Vwfest
と言うのがあるらしい・・・


【開催日時】2008年10月19日(日)(雨天開催)
10:00~16:00 (ゲートオープン9:00)
【開催会場】富士スピードウェイ 静岡県駿東郡小山町中日向694
【参加料】無料
【お問い合わせ】フォルクスワーゲンカスタマーセンター
Tel:0120-993-199


■■■主なイベントプログラム■■■

【NEWモデル展示・試乗】
話題のNEWモデルがいち早く登場します。どんなモデルかは来場してのお楽しみ。

・ラインアップ展示
・ラインアップ試乗
・アクセサリー装着車展示
・Volkswagen モータースポーツコーナー
・ステージプログラム
・グッズ&アクセサリー販売
・キッズランド
・レディスプログラム
・熱気球体験フライト
・大抽選会

■■■事前参加申込みプログラム■■■

【エコドライブトレーニング】
これからの時代の賢い走り方。エコドライブを専門チームと楽しく実習します。

【パレードラン】(フォルクスワーゲン車限定)
富士スピードウェイのグランプリコースをフォルクスワーゲン一色にする
パレードラン。

【ドライビングスクール】(フォルクスワーゲン車限定)
クルマの楽しさを大切にしながら、安全な運転操作を学ぶ実践プログラムです。

【スポーツドライビング】(フォルクスワーゲン車限定)
クルマのポテンシャルを引き出しながら、スポーティーな走りを体感します。

ご応募はVolkswagenサイトにて 9月19日(金)10:00~9月22日(月)23:00 まで承ります。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※ご応募はお一人様一回限りとさせていただきます。


「Volkswagen Fest 2008」の詳しい内容はこちらから
だそうです。

エコドライブトレーニング・ドライビングスクール・スポーツドライビングに興味が行きますが、まともなこと教えてもらえるのでしょうか・・・?(^^;)?
評論家様やらが講師だったら嫌だなー・・・

2008.08.20

山岳事故・・・

警視庁の広報によりますと、

警視庁管内における山岳事故の特徴として、

・体力、持久力不足による転倒転落事故
・自然の脅威に対する知識不足による事故
・サバイバル技術不足による事故
・他人依存型登山による事故

などが上げられます。
事故を防止するために

・携帯電話を携行する
・登山計画書を提出する
・地図、照明具、雨具、水筒、非常食等を携行する
・登ろうとする山の下調べをする
・迷ったら道のあるところまで戻る

などの初歩的な事を守ってください。それだけでも、事故はある程度防ぐことができます。
 さらに、

・日頃からトレーニングを積む
・単独ではなく、複数で登る
・最低限のサバイバル知識を身に付ける
・登山中、飲酒はしない
・家族等に行き先を伝える

を励行して、山岳事故を防ぎましょう。

だそうです。

今回の同行者の装備を選ぶ為、何年ぶりかに数件のアウトドアショップを巡りましたが道具に頼りすぎる人(特に中高年&初心者)が多いように感じました・・・

まるでRPGの様にその装備を装着すれば自身の性能がアップするかのように捉えている人居ませんか?

装備を使うのはご自身ですよ。

初めて登るのでしたら状況判断の出来る人とパーティ組んでますか?
そんな友人居ないのでしたら先ずはツアーがお薦めですよ。

未だに先日の富士で亡くなった方のお顔が脳裏から離れません・・・

避けようがない不慮の事故で(しかもその時初めてあった人間に対して)もこんなに自身の無力感が感じられるのです、ご家族を悲しませないよう、先ずは自身の知力体力の向上を目指してください。

皆様、お気を付けてアウトドアをお楽しみ下さいm(_ _)m

2008.08.19

北海道から帰ってきました・・・

名古屋は蒸し暑いです・・・orz

Scimg2537
遙か彼方まで続く直線道路・・・
今回はパックツアーだったおかげで出会いの旅となりました(*^_^*)

次回は自走で行ってみましょうか・・・

2008.08.18

08富士登山記Fin

8合を下った所で雹が降り始め、ここで痛恨の判断ミス・・・

青空が見えていた事もあり、カッパの上しか着なかったのですが、一端収まった後、雹がバケツをひっくり返したように大量に・・・(^_^;)

Scimg2330
天候が崩れ始める直前の写真
(ここから先は天候が荒れた為、写真は有りません。)

だんだん雷も激しく鳴り出し、6合を目指す頃には完全に嵐になっていました。
当然下半身はびしょ濡れ・・・遅いメンバーに合わせていては筋肉が冷えてしまいこちらが行動不能になりかねません。
下手してパーティ全滅は困るので大急ぎで走って下山し、12:30頃5合目に到着。

とりあえず濡れた服を着替え完全防備の体制を整え、メンバーの下山を1時間ほど待つとみんな降りてきましたが、F嬢が見あたらないと・・・。
そうしているうちにも雷が激しくなりついには登山禁止になってしまいました・・・
携帯で連絡を取ろうとしてもつながりません・・・
しかたないのでバリバリ落ちる雷の中、捜索の為、登山道を駆け上がります・・・

雷が光ったと同時に音(と言うより衝撃波)が体を震わせ、(落雷の)距離が近いことを意識するより先に、体が感じ取ります・・・(車に残っていたイタチさんの話によると車も揺れるぐらいの衝撃があったそうです・・・(>_<))
この時の登山道脇のロープが張ってある金属棒の怖いことと言ったら・・・マジで「俺に落ちるなよッー・・・!」って呟きながら登りました。

幸い、6合目の小屋の前でF嬢発見。

かなり疲労困憊しており、今、鳴り響く雷鳴の中連れて降りるのも難しいと感じたので山小屋の中に避難しようとしたのですが・・・

某山小屋では注文しないんだったら迷惑だから店から出てくれと・・・(@。@)ハァ?ジョウキョウワカッテンノカ?

仕方がないので隣の宝永山荘さんへ行くと、テーブルを片づけ銀マットやブルーシートを敷いて小屋の外でずぶ濡れの登山者に避難スペースを作ってくれています・・・
とりあえずF嬢を座らせてもらい休ませ、雷のおさまるのを待っていると・・・

落雷で心停止した方が運び込まれて来ると連絡が・・・・

更にスペースを作って担架を用意し、その間にもずぶ濡れの子供達の為に売り物のTシャツを提供するなど素晴らしい対応でした・・・
今後、私が富士宮口6合目で山小屋を使う必要があったら宝永山荘を必ず利用させて頂きます・・・

ほどなく、白髪の初老の男性が担がれ、降りてきました・・・
この段階では蘇生していらしたのですが、かなり弱っていて自分で座っていることが出来ない様でした・・・

足止めを食らっていた登山者十数人で協力し、担架で降ろすことになったので、F嬢の荷物と歩くことの出来ないF嬢自身を担ぎ、相変わらず落ちまくる雷の中、小走りに5合目を目指します・・・

避難しながら、こんな天候だというのにストックを使っている中高年が何人も・・・・
正直、巻き添えは嫌だなーと思って、速攻で抜き去ります・・・(^_^;)

人混みをかき分けながら、なんとか5合目まで担ぎ下ろし、M氏の車へ。

体力温存しておいて良かったです(マジで)

F嬢はショック状態だった様ですが、着替えて少し休憩したら落ち着いたので温泉>スマル亭(久しぶりだ。)>牧之原SA >某大へと、なんとか無事に帰ってきました。

今回は本当に運が良かった・・・
F嬢を探しに荒天の中をもう一度山に戻るなんて自殺行為ですし、ミイラ取りがミイラになる典型的なパターンです・・・

絶対にしないで下さい。

するならそれこそ完全に自己責任です・・・山(自然)は怖いです、畏怖を持って接しなければいけません。
その代わり自然は非常に優しい一面も持っています。心の底から感動するような素晴らしい景色を見させてくれます、体験をさせてくれます。

その感動を得たいから私は山に登っているのだと思います。

何度目かでしたが、やはり富士山は良かったです。
来年は王子達をつれて登る決意をしました。
来年も登山隊を編成すると思いますのでその時、今回行けなかった皆様とご一緒できるのを楽しみにしています。

最後になりましたが、亡くなられた方へ、ご冥福をお祈り申し上げます。

2008.08.17

08富士登山記7

Scimg2313
この時は良い天気・・・

Scimg2318
本当の最高峰である剣が峰(3、776メートル)山頂にて・・・この向こう側は切り立った崖のようになっているので結構恐いです・・・
(実は登山しますが高い所は苦手です・・・私)

お鉢巡りを終え、下山する事に・・・

下山は疲れてパーティのペースも落ちてきているのでゴミ拾いに専念(笑)ゴミ袋は結構な重さ(2kgぐらい?)になってきていました・・・
今回一番謎の落とし物は黄色い風船で出来たキリン?か何か・・・8合目の少し上に落ちてました・・・何の為にここまで持ってきたのか??

平穏、順調だったのはこの辺りまで・・・(^_^;)

2008.08.16

08富士登山記6

Scimg2291
ご来光も拝めて天候も良さげなのでお鉢巡りツアーに出発です。
火口を挟んだ奥の剣ヶ峰にレドームを撤去された富士山測候所跡が見えます・・・

Scimg2298
「山頂銀座」・・・凄い人出です・・・
ボランティアの人達がゴミ拾いしていたのでゴミ袋を一枚もらって登りに拾ったゴミを袋に移して、更にゴミ拾いをしながらお鉢巡りを続行です(^_^;)

Scimg2300
こんな所に自販機があるというのも日本独特の異常な光景でありますが、完全観光地化されているので仕方ありません・・・いくらゴミ拾っても世界遺産にはなれないかなー?orz
ちなみに8月でも寒いのでホットが大人気。

Scimg2309
朝食のカロリーメイト:気圧が低くて袋がパンパンです。
登山開始からここまで摂取した物は、
・味の素:アミノバイタルスポーツ飲料500ml
・森永製菓:ミルクキャラメル8個(4個は途中、子どもにあげたり
・トップバリュー:ゼリー状補給食1個
・大塚製薬:カロリーメイト1袋
・日清:カップヌードルカレー1個
・M嬢:おにぎり1個
です・・・体を少し引き締める予定でしたが、意識してカロリーを消費しない登山をしていたので失敗に終わりましたorz

2008.08.15

08富士登山記5

山頂に着いたのはよいのですが、ご来光までまだ1時間50分ぐらい有ります(^_^;)

Scimg2267
仕方がないのでビバーク出来そうな岩の凹みに避難してカップラーメン食べて暖を取ります・・・
さすがに湯が沸くのに時間かかりますが、ちょうどその間に雲が晴れて星空が・・・
登っている途中でも流星をいくつか観測できましたし、なんとかご来光も拝めそうな気がしてきました(^^)/

Scimg2276
寒い中、ご来光を待つ間、肩を寄せ合うK氏とイタチ氏(^^)

Scimg2288
ご来光!!
ちなみに太陽は地平線からではなく雲の中から現れます・・・

ネット上で下記の文章を見つけたのですが、神々しい自然を目の当たりにするとこういった気持ちが良く理解出来ます・・・。

”富士山は山岳信仰の山で、富士山自体が神様ですので、登り初めには「どうぞ、富士山に登らせてください。」とお願いし、頂上の浅間神社では、「登らせていただき、ありがとうございました。」とお礼を述べて、無事下山できることを祈願します。そして、無事に五合目に戻ることができたら、「本当に富士山に登らせていただき感謝してます。」と御礼をすることが肝要です。”

2008.08.14

ゴアテックス信者の店員・・・

Goa
北海道旅行用に母上様が雨具を買いたいというので栄の好日山荘へ・・・

おー・・・雨具が売るほど有る(当たり前)
ここで、各社のレインウェアに素材毎の性能表示がされていて母上様からどれが良い?と質問を受けるが・・・

耐水圧は十分だし、透湿性についても汗が出るほど動いていると飽和してしまうので極端に言えばどれでも一緒、なのに、店員さんはゴアが良いです!日本の気候は湿度が高く云々・・・
あまりにも強引でスペックマニアかゴアテックス信者なのか?と思えてしまうほど・・・(^_^;)

で、論戦を来る広げる中、母上様が下した決断は、着てみて似合う中で一番安いベルグテックEXのウェアを買って帰ってきました(^^;)
図らずも親子で同じレインウェアですか・・・コノトシデハチョットハズカシイカモ・・・:-p

参考
・ゴアテックス、耐水圧45000mm以上、透湿性13500g/m2/24hrs(JIS L1099B-2 法) :各社
・ドライテック、耐水圧25000mm、透湿性10000g/m2/24hrs(JIS L-1099B-1 法):モンベル
・オムニテック、不明:コロンビア
・ベルグテックEX、耐水圧32640mm、透湿性16000g/m2/24hrs(JIS L-1099B-1 法):ミズノ
・デュアプレックス、不明:フェニックス
・H2Noバリアー、不明:パタゴニア
・ハイベント、不明:ノースフェイス
※不明は調べていないだけです。

ちなみに
JIS L-1099B-1 法は(酢酸カリウム法)
JIS L-1099B-2 法は(酢酸カリウム法の別法)
となっており、試験方法はこちらを参照

防水透湿性生地の透湿性能比較実験を実際の記事でやってみた方がいました。

※本文はゴアテックス製品が良くないと言っているわけではなく、私には価格差ほどの快適性は感じられないとの意見ですのでお間違えなきよう。

08富士登山記4

日付が変わって8月9日になりました。
M氏も高山病でフラフラになりながらも頑張って登られています。

Scimg2260
0:50頃に9合目着。
雨が降っているわけではなく、寒いので全員雨具を着用です。

Scimg2261
1:50頃9号5尺に到着。
我々のチームは5号目からペースの変動を極力抑えて休憩も必要最小限にエコな登山を目指したのでこの段階で「森のくまさん」を歌ったり馬鹿話ししながら登る余力がありますが、何度も何度も無理目なペースで追い抜いて行っては休憩している所を我々に抜かれるを繰り返す若者達や外人さんは無言になってきています・・・下の方ではキャッキャッ言ってたのに(^_^;)

Scimg2264
2:58頃山頂鳥居に到着。
皆さん良い笑顔です(^^)

G'zOne W62CAを見に行ってみた。

Sxc12
富士登山で17時間未満しかバッテリーが保たず、土砂降りの雨で水濡れ検知のシールも真っ赤っかになったのでエイデンに気になっていたGショック携帯を見に行ってきました・・・・

実機があったので色々機能を試してみましたが・・・
少し期待していたG'zGEARはイマイチ・・・お遊びの機能ですね・・・

カメラ機能はW41CAがサイドキー半押しでフォーカス、押し切りで撮影と言うシャッターボタンとして操作出来るのに慣れてしまっているので使いづらいです・・・。

防水耐衝撃◎
G'zGEAR△
電池の持ち(カタログスペック)△
カメラの使いやすさ×

なんとなく今すぐ機種変する気持ちが萎えてしまったので今回は待ち。
そのうち価格も下がってくるでしょうし、底値買いを目指す事にします。

2008.08.13

08富士登山記3

Scimg2252
21:25頃、新7号目到着。
早い人はそろそろ高山病の気配が出る辺りですが・・・M氏が眠いと言ってフラフラしております・・・(^_^;)
M氏が釣り師で良かった・・・船酔いでも動かなければならない経験のおかげで高山病でもなんとか登っておられます(^^)
見た感じでは、一般の人なら白旗振ってリタイヤしてもおかしくない症状が出ているのですが・・・

Sca330109
22;23 元祖7合目3,010m
米軍?の坊主頭の外人さんやペース無茶苦茶な若者のグループと抜きつ抜かれつしながら3,000mを越えました。
御嶽山ならもうすぐ山頂ですが、富士山ではやっと半分です。

Sca330110
23:32 8合目
全然余裕で8合目・・・そろそろ登頂時間が見えてくるのですが、早く着きすぎてしまうかも・・・
かといって長く休憩してしまって体が冷えるのは避けたいので結局先を急ぎます(^^)/

今回は初心者ペースで体力温存の為、ジグザグジグザグ他の人の倍以上歩数を稼ぐ、高回転低トルク型の登り方を試していますが、かなり効きますね・・・大腿四頭筋の負担がほとんど有りませんので凄く楽です※(^^)
そんな歩き方でも前に出ると後ろを置いて行ってしまいそうになりますので、常にメンバーを把握しつつなるべく後ろの方に控えるように登ります・・・が、どうしてもペースが早くなりがちのM氏には超マイペースのK浦氏に付けて最後尾を行って頂きます。

※普段は高回転高トルク型でガシガシ登っていくので前に進まないという精神的な苦痛はありますが(^_^;)

自転車通勤再開

一週間ぶりに自転車通勤してみました・・・

筋肉痛はそれほどでもないので上り坂でアタックかけてみましたが・・・

全然登らない・・・一週間さぼったから?疲れが残ってる?

とにかくしんどい・・・

登山は自転車の為のトレーニングにはならなさそうです・・・

2008.08.12

08富士登山記2

荷物の準備をしているうちに日も落ちて、急激に気温が下がって来ました・・・

Scimg2245
20:00過ぎ、完全に暗闇に包まれヘッドランプの頼り無しには歩けなくなる頃、出発です。
初心者を4人も抱えているので、今回は最初からジャージ着用で体力の無駄遣いを抑える作戦です・・・※1
(ラストで温存しておいた余力のおかげで助かる事態が発生するのでこの時の判断は正解でした(^^))

※1外気温が低くても活動によって熱を作ることが出来れば夜間登山で半袖短パンでも問題はありません、ただし、発生した熱はどんどん放出される=余分なエネルギーをたくさん消費すると言うことになります。
上記の理由で夜間の半袖短パンでの登山は物理的な危険以外に余分な体力を必要とし、危険ですので止めましょう・・・余計なエネルギーを浪費してハンガーノックで動けなくなると最悪凍死しますので・・・

Scimg2249
登り初めてすぐのハイテクトイレ・・・凄く明るいので蛾のようにフラフラと吸い寄せられてしまいます(笑)

そうそう、富士山のトイレは大半が料金を入れるとトイレのドアが開くコイントイレなのですが、募金箱制の所もあります・・・払っていない人をちょくちょく見かけるのですが、ゴアの高級カッパ買える財力があるのに200円程度をケチるなんて心が貧しく見えますのでバーンと払っちゃいましょうよ・・・往復で10回使っても2,000円じゃないですか(そんなに行くのか?)
私の場合、5合目>元祖7合目>山頂>6合目と4回利用で800円でした・・・(^^)

Scimg2250
20:30頃6合目到着2,500mです。心拍数を180程度に抑えながらここまでは軽くウォーミングアップですね。

2008.08.11

08富士登山記1

8月8日午前11時30分にオープンキャンパスで賑わう某大学前にて集合し、富士登山ツアー08が開催されました(^^)/

とりあえず、お腹が空いていたので高速に乗る前に昼食(笑)

12:40名古屋ICから高速に上がりました・・・
13:40浜名湖SAに到着。K氏にドライバーチェンジ。
15:20富士川SAに到着。私にドライバーチェンジ・・・コレがこの後の悲劇を・・・・(>_<)

15:30分過ぎ・・・・会話に夢中になって富士ICを通過(爆)
仕方がないので御殿場IC経由で富士宮口を目指します・・・(^_^;)

16:00過ぎに御殿場ICで降り、買い出しと給油。

Scimg2240
17:00過ぎに富士宮口登山道5合目に到着!!すでに朝起きてから10時間経過しています(笑)
(まいど同じような格好で申し訳ありませんm(_ _)m。半袖、短パンでの登山は危険が伴いますので自己責任でお願いします。)

とりあえず、出発予定の20:00までに食事や身支度をしつつ高度順応をします。

Scimg2242
あんまり美味しくない月見うどん800円也(^^)

Scimg2243
5合目での飲料の値段はこんな感じ。

初心者の方を連れて行くので、天候や耐力など色々なことを想定しながら昇って降りてくるまでを自分なりにシミュレートしながら持って行く物や行程を考えているとあっという間に時間が過ぎます・・・
私が登山する時に一番緊張する時間でしょうか・・・

2008.08.10

近況・・・(^^;)

無事帰宅しております・・・

8合目の写真をメールで送信後、w41caは充電切れでリアルタイム更新は中止されてしまいましたorz
満充電していったのですが恐ろしくバッテリーが持ちませんでした・・・


これまでの足取りをまとめますと、
20時過ぎに出発。
20:30 6合目
21:25 新7合目
22;23 元祖7合目
23:32 8合目

と順調に登って来ましたが、ハイペースにM氏が高山病で結構ヘロヘロに・・・(^^;)

これから買い物に出るので、詳細は明日以降に更新します。

2008.08.08

8合目到着

8合目到着

元祖7合目到着

元祖7合目到着

7合目到着

7合目到着

6合目到着

6合目到着

2008.08.07

テレビ塔

先週の日曜日に第二王子が登りたいというので暑い中行ってきました。

昔はおみやげ物コーナーやゲームコーナーみたいなのが有った記憶があるのですが、現在はオサレなレストランが入っていました・・・

Sca330089
頑張って登ります・・・やはり、○○と煙は高いところにのぼりたがると言うのは本当のようです・・・(^^;)

Sca330091
なぜか赤錆に覆われたUHF帯アンテナ。
瀬戸のデジタルタワーに向いてましたので使っているのだとは思いますが・・・(^^;)

Sca330092
カラスさん

Sca330094
天気が良ければ御嶽山が見られる様ですが、この日は山の方が曇っていたので見られませんでした。

電波ヲタ向けの某アンテナ写真も撮ってきましたが興味ない人にはさっぱりなので省略。

登ってみて意外だったのは今でもデートコースとして取り入られている様で、アベック(死語)が沢山居たこと・・・
微笑ましくて良いですねー(^^)

ゴルフVI

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ゴルフ6発表(驚)by嗚呼、オーベルジュへの道を見てさっそく検索・・・

ガワの写真ばかりでメカニカルコンポーネントの情報はほとんど皆無・・・(^_^;)
oldpineさまも気にされているコストダウンに関しては私も気になっていますが、実車を待つしかないでしょうね。
あとはブルーテックを入れてくるかどうかですね・・・

これでボーラは2世代前のモデルになってしまわれました。
T1の整備しているかぎりどんなに新型出てもうちのが1番と言い切れるからどうでも良いですけどね(^^)

0000019693_5_770
現行のドロボーマスクよりは好みの顔立ち。


0000019693_6_770
気になるのは怖ろしく大径のホイール・・・・日本の都市部で使うと初回車検時にはダンパーもブッシュも・・・orz

この写真見て違和感を抱かない人は完全に逝ってると思われます・・・(^_^;)

2008.08.06

マイビール工房

アサヒビール名古屋工場さん主催のマイビール工房に行ってきました・・・

Ssany0653
麦芽さん・・・カナダ産だそうですがこのまま食べてももの凄く甘くて美味しいです・・・。
余分にもらって仕込み中、おやつ代わりにボリボリ食べてました(^^)
水はどの工場でも同じ味にする為に水道水を濾過器と改質器で均質の味にしているそうです。

Ssany0654
超高級ミルで挽いた状態・・・ワザと不均質に挽く為のミルの歯の刻みが素晴らしかったですが、写真撮影は禁止!
我々が興味を持つ=ビール造りの要=企業秘密なんですよね・・・
この辺りで質問が専門的すぎるという事で業界関係者かと疑われたようです・・・(^_^;)

Ssany0667
酵母様。
一日がかりで仕込みをしましたが、正直しんどいです・・・
とにかく失敗させたくない様で、コンタミを防ぐ為の手順が1ステップ毎にこれでもかと・・・
仕入れ先は○△□※・・・

Ssany0680_2
仕込みを完了し、試飲する権利を獲得しました・・・が、私ビールは飲めないのです・・・(^^;

最後にビール工場の職人さんと一緒に30分飲み放題のご褒美が・・・一口なめてみただけですが小売店で味わうより美味しかったです(^^;)
職人さんと色々お話しして「ビール文化を大切にしたい」と仰っていたのが心に残りました・・・
(本当は税金対策の製品である発泡酒なんか作りたくないそうです・・・)

謎の呪文(おぼえがき:ワザと書いてない部分や間違いを入れてますのでご指摘不要ですw)
ニジョウオオ
ムギ80コーンス
ターチ160H2O80045ドトウ
ニュウ50ドカラマイ
フン1ドオンドヲジョ
ウショウサセナガラ50プンニジョ
ウオオムギ400H2O153045ドトウ
ニュウ50ドデ50プンコンゴウゴ60ドデ1hトウカス
ルジョウハツブンノH2O800ヲテ
ンカジュウブンデンプンガブンカ
イサレタラ100ドマデカネ
ツシコウソヲフカッセイカザン
リュウタンパクシツノギョ
ウシュウトニガミヲアタエ
ルタメルプリン○gヲトウニュウノコ
リヲトウニュウロカシテイチ
バンバクジュウノトウドハ15ドゼン
ゴニバンバクジュウトコンゴウゴ12.4ドテイ
ドガサイテキメッキンノタメイチドシャフツシテコ
ウボノカッセイオンドデアル7ドイ
カニナルヨウキュウレイシナガラ
ハッコウタンクニウツス

酒類製造は免許制度のもとで行われるものです。製造免許を受けることなく酒類を製造すると酒税法違反となり、5年以下の懲役または50万円以下の罰金となります。

富士山の天気は?

Skif_1174
ご来光と山中湖

いよいよ明後日に迫ってきました富士登山。

S136410440001007220080805000000
8日の予想天気図

夏山天気予報(富士山)によると回復基調なのでなんとかなりそうです。
どんなに準備しても初心者連れて荒天の中、登山するのは避けたいので一安心。
(と言っても登るにつれ降られるのは良くあることですが・・・)

満天の星とご来光を拝める様に神様にお祈りしましょう・・・。

参加者
・イタチさん:今回の首謀者
・Kaji君:富士山登頂4回のスペシャリスト
・F嬢:初登山が富士山というチャレンジャー
・M嬢:一生に一度くらいは富士山に登ってみようとチャレンジ
・M氏:??(当日初顔合わせになります)
・私
以上6名でチームを編制することになります。

富士山ビューシステム
写真:富士宮からの富士山です
富士宮からの富士山

2008.08.05

30,000km達成

Ssany0645
アウトストラーダ・チェントロを走行中 セニック号の走行距離が30,000kmになりました・・・
高速を巡航していたので、後方確認後、減速して後ろに座っていた第一王子に撮影させました・・・
寝てた所を起こされて機嫌悪くなってましたが(^^;)

5年で3万kmならセカンドカーとしては普通?少ない?


北海道旅行

Sca330105
母上様と第一王子が行きたいというので下記ツアーに申込・・・国内旅行って海外に比べて割高感が・・・orz

滅多にツアー物で旅行しないから余計にそう感じるのでしょうけど・・・(T_T)

8月15日~18日まで荷物持ちに行ってきます。


<エースJTB・夏>出発確約の旅 北海道
ポピュラー一周 北海道
大満足周遊 4日間
層雲峡・ウトロ・阿寒

特典・特長

*悠久の大自然に出会う、感動の周遊紀行
*知床五湖では専門ガイド付き
*エースJTBオリジナル「るるぶ」付

1 日目
中部国際空港(7:30~10:00発/この時間帯で利用便を指定できます) --(航空機・普通席)-- 新千歳空港(12:00発) ==(砂川)== ●旭山動物園(120分) == (18:15頃)層雲閣グランドホテル(泊)

2 日目
層雲閣グランドホテル(8:00頃) == ◎銀河・流星の滝(20分) == ●北きつね牧場(30分) == ◎サロマ湖・「北海道遺産」◎ワッカ原生花園(60分) == 網走(昼食・かにづくし) == ◎オシンコシンの滝(20分) == ガイド付き◎知床五湖(一湖・二湖)(90分) == (18:30頃)知床第一ホテル(泊)

3 日目
知床第一ホテル(8:00頃) == ウトロ港 ~~ 知床観光船(硫黄山航路・90分) ~~ ウトロ港 == ◎知床峠(15分) ==  ガイド付き ◎フレペの滝(120分) == ウトロ(昼食・海鮮丼) == 「北海道遺産」◎摩周湖(30分) == (17:30頃)阿寒の森ホテル花ゆう香(泊)

4 日目
阿寒の森ホテル花ゆう香(8:00頃) == ◎オンネトー(15分) ==(足寄)==(日勝峠)== 門別(昼食・日高平取和牛と道産地鶏の炭焼又は道産帆立貝と魚介の炭焼) == (15:30頃)新千歳空港(16:30~20:30発/この時間帯で利用便を指定できます) --(航空機・普通席)-- 中部国際空港(18:00~22:00着)

日程表の表示時間帯
早朝04:00~06:00、朝06:00~08:00、午前08:00~12:00、昼12:00~13:00、午後13:00~16:00、夕刻16:00~18:00、夜18:00~23:00、深夜23:00~04:00
*行程中の観光について、●は入場、◎は下車、○は車窓(バスの中)からの観光となります。
*このツアーの旅行条件書はこちらです。お申込いただく前に必ずお読みください。

旅行日数:4日間

添乗員:旅行目的地の到着から出発まで同行いたします

宿泊施設
1日目:層雲閣グランドホテル(和室・定員2~5名・バス付)
2日目:知床第一ホテル(和室・定員2~5名・バス付)
3日目:阿寒の森ホテル花ゆう香(和室又は和洋室・定員2~5名・バス付)

特徴
*あんしんコール ご出発の前日までに、同行する添乗員がご参加の代表者様へ、ご確認の電話連絡をさせて頂きます
*1日目 層雲閣グランドホテル 夕食:食事処
*2日目 知床第一ホテル(西館)
夕食が選べます/約80品のバイキング又はお部屋食(大人・こども共お一人様5,500円追加)
幼児(3~5歳)施設利用料2,100円(現地払い)
*3日目 阿寒の森ホテル 花ゆう香(湖側)
夕食が選べます/バイキング又はレストラン阿神でのセットメニュー(大人・こども共お一人様3,300円追加)
幼児(1~5歳)施設利用料1,050円(現地払い)
*お値打ち便(便の指定不可。マイルは使えません。便名は出発の10日頃前までにお知らせします)をご利用の場合、(お一人様)(全期間)片道1,000円引きとなります

注意事項

<おすすめの航空便>
*往路 中部国際空港-新千歳 JAL3101 9:00-10:40(S4001-0)
*復路 新千歳-中部国際空港 ANA712 17:50-19:35(S4000-0)
行程中の出発時間内で上記以外の便もお選び頂けます。詳細はお問合せ下さい
*航空機・バスの運航スケジュールにより行程及びお食事条件・内容が変更になる場合があります。又、天候状況・交通渋滞など当社では管理できない、やむを得ない事由により日程を変更する場合があります(見学できない箇所がでてくる場合もあります)
*航空機の運航スケジュールの変更などで、行程記載の予定出発/到着時間帯を外れる事があります。確定スケジュールを必ずご確認下さい
*ご出発の14日~7日頃までに最終行程表をお渡しします
*全国各地からお客様が参加されますので、空港やホテル等にて待ち時間が生じる場合があります。当日やむを得ない理由(天候・その他)でご予約の便の便名及び時刻の変更等があった場合でも、差額の払戻しはありません
*乗り遅れによる代替交通費はお客様負担となり、航空券の払戻しは出来ませんのでご注意下さい。又、代替交通手段についてもお客様ご自信で手配して頂きますので、予めご了承下さい
*現地添乗員は1日目の宿泊地から4日目の新千歳空港まで同行します
*ワッカ原生花園は、花の見頃時期(6月中旬~7月)のみ立寄いたします
*知床五湖は、天候等により、知床五湖展望台からの見学のみとなる場合や、立寄できない場合があります
*知床峠は、通行止めにより、立寄できない場合があります(例年4月下旬から通行可能)
*フレペの滝は、天候等により、知床自然センター館内見学(大型映像展示館)に変更となる場合があります
*詳しくは中部旅の予約センター(TEL052-566-2030、営業時間09:30~21:00)へお問合わせ下さい

2008.08.04

お休み3日目(カヤック)

Ssany0639
第一王子が楽しみにしていたカヤック教室へ・・・
私もカヤックに乗るのは十数年ぶりでちょっとドキドキ(^^)

Ssany0615
場所は1984年の長野県西部地震による土石流で川がせき止められて出来た自然湖(と言う名称)です。
写真にガードレールが写っていますが、地震以前は此処を車や人が往来していました・・・

Ssany0626
ずーっと奥に入っていくとこんな感じの景色に・・・もう道路は無いので船でないとこの奥には行けません・・・

Ssany0634
カヤックで入っていける最上流の中洲に上陸して休憩。
オタマジャクシがたくさん居ます・・・

Ssany0636
今回の先生。

スポーツ刈りにしました。

Sphto0279
あまりに暑いんで昨日、スポーツ刈りにしてもらってきました・・・

久しぶりに2mmのバリカンです(^^)/

自転車に乗るとスースーと涼しくて気持ち(・∀・)イイ!

家族からは恐い系に見えると不評でしたが、お薦めです。

2008.08.03

お休み2日目(魚取り)

Scimg2176
王滝村の最奥に有る水交園さんへ・・・魚釣りやつかみ取りが出来る所なのですが、平日は14時までとなってます・・・

着替えてキャンプ場を出た時点で・・・orz

Scimg2181
奥様にお願いしたらつかみ取りさせていただけることに・・・(^o^)

が、良くある子供向けのつかみ取りの様に魚を弱らせてあるわけでもないので動きが怖ろしく素早い・・・

夕食は魚という事で準備無し。

獲らないと夕食抜きなので、網を投入(^_^;)

Scimg2198
最終的には10匹ほどになりました・・・

Scimg2199
頭までこんがり焼いて何も残さずに全て平らげました・・・(^^)

チビ達が骨まで食べちゃうぐらい魚が美味しくて良かったです。


2008.08.02

お休み2日目(御嶽登山)

2日目は私の中で今回の旅行のメインイベント御嶽登山です(^^)
すぐ麓まで来ているので前回より2時間も余裕の6時起きで張り切って出発・・・

Scimg2144
田ノ原の登山口から山頂が見えません・・・(^_^;)
山頂の方からは雷鳴が・・・(笑)

Scimg2147
今回は第二王子も一緒です・・・

Scimg2159_2
あっという間にぶたさんまで・・・
今回、ミズノ ベルグテックEXストームセイバー3レインスーツを新規購入して持って行ったのですがいきなり実戦テストとなりました・・・
ゴアテックス製の高価な山用ウェアと比べて、
・防水性は当然完璧(表面の撥水性能は低い様だが)
・透湿性は劣る(が、ゴアでも活動していると追いつかなくなって汗でグッショリになるのでそれほど気にする事もない・・・)
・重い(山用の最軽量モデルと比べて250gほど重いそうですが、体鍛えると思えばたいしたことは無い)
一万円少々という値段を考えれば合格です。

Scimg2164
登っていくうちに雷雨に・・・登山道はだんだん川になっていきます・・・(^_^;)
これだけ酷いのは台風の中、鈴鹿の入道ヶ岳に登った時以来だなー・・・

これ以降はカメラを出すと一発で雨にやられる危険を感じるほどの土砂降りで写真は無し・・・

根性で登って・・・

Scimg2167

下山したら・・・・雨がやみましたヨ・・・(^^)/

当然ザックの中はグショグショorz

濡れたままキャンプ場に戻り・・・山で食べられなかった昼食です。

Scimg2169
メニューはバナナ、パン、コンビーフ、目玉焼き、焼きタマネギと簡単に済ませました。

※ベルグテックの性能
■耐水圧約320kpa(32,640mm)以上JIS-L1092高水圧法
ベルグテックEXは、独自の3層構造・無孔質ラミネート素材で長時間にわたり水圧がかかった条件下でも、水侵入に耐えることが出来ます。また、フィルムが伸縮性に優れ、伸張時における防水性にも優れており、激しい動きの中でも雨をガード。また表面には耐久撥水加工を施し、水を強力に弾き、水漏れによる冷えも防止します。


■透湿性約16,000g/m2-24h以上JIS-L1099B-1法
分子構造による科学的原理を最大限に生かし透湿性をトップレベルにまで向上。水や水滴をシャットアウトしながら、ウエア内の湿気を外側に発散して、ムレを抑えます。

2008.08.01

お休み1日目

Scimg2139
暑い名古屋から逃げる様におんたけ銀河村キャンプ場に行ってきました。

Scimg2132
到着してテントとタープを張って一息ついた途端に雷鳴とバケツの底が抜けた様な土砂降りに・・・(^^;)
(写真は一息ついた所)

Scimg2131
「雨だー(>_<)」と言っていてもしかたないのでお好み焼きを焼いて腹ごしらえ・・・
今回はガスと炭のみの予定でしたが、あまりに寒いので薪を購入・・・
素晴らしく密度の高い薪で素人さんでは火付けに苦労しそう(^^;)
薪火の方の管理は第一王子に任せて私はもくもくと焼き続けました・・・

夜は天体観測会があるというので参加。
しかし、良く通っていた20年前とは比べものにならない空の明るさ(名古屋方面)でガックリorz
あれだけの明かりを出している電力量を考えると地球は大丈夫か?と薄ら寒い気持ちになります・・・

王子達に本当に感動するぐらいの星空を見せてあげたいと心から思いましたので今年は無理でも来年にはなんとか宇宙に近い所に・・・

KORG DS-10

マイミクのなかやんさんの所で見つけたKORG DS-10・・・


これ良いっすねー

ホントに今の子達は幸せですわ・・・

amazonの専売品らしいのですが、何個買いましょうか・・・
我が家には3台のDSが居ますし・・・当然マルチプレイがしたくなるでしょうから・・・(^^;)

外付けのパーカッションパッドとセットでシンセドラム版も出ないでしょうか(^^;)
(そしたら私用のDS買います!!)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »