セニック車検、その後・・・
結局、13日にも仕上がったprehoge号引き取りについて各務原へ・・・
・リアのブレーキパッドが残りわずか&ローターも裏側が極端に減っているのでパッドと同時に交換。
・マフラーの錆が酷い・・・穴が空いたら交換。
・オルタネータは分解、改良(激謎)されてました。
・インテークパイプは再度補強されてVer.2へ・・・(爆)
関東から車検入庫に来たTT乗りのT氏が完徹で到着。
ITOさんが褒めるぐらいタイヤが綺麗に減ってます・・・コジらない、無理しない、です・・・判ってはいるのですが(^^;)
昼近くに、某O氏&某U氏がポロ彦さまに乗って登場。
と思ったら昨日記事にしたゴルフ4の試乗に行っちゃいました・・・(笑)
その後、U氏が仕事の為に離脱、残ったメンバーで昼食。
昼食後解散。T氏と一緒に名古屋へ・・・。
おぼえがき
・融雪剤撒かれている所を走った後は洗浄した方が良い。
・但しオルタネータ&ブレーキは要注意。
・最近のゲームはライトな物と何百時間もプレイするコアゲーマー向けとに分かれている。
・家庭までは高速回線が来ている。問題はその先。
・怪しい・・・T1は宗教だ・・・(笑)
なんだか久しぶりにゲームの話をして、帰ってからBLOODと言うDOSで走るFPSを起動してみましたが・・・撃沈です。
« golf IV・・・すげぇ!! | トップページ | コンパルのアイスコーヒー »
「クルマ」カテゴリの記事
- オイル交換:新車整備後2回目(2022.09.29)
- オイル交換(2013.02.12)
- さようなら。(2013.01.22)
- ボーラの車検費用135万円也( ´ ▽ ` )ノ(2012.09.28)
- 次期FX検討。ゴルフカブリオレ(2012.09.19)
「Scenic」カテゴリの記事
- オイル&フィルター交換(セニック)(2009.03.02)
- 静岡遠征(昼食~編)(2009.02.24)
- 静岡遠征(いちご狩り編)(2009.02.23)
- スキーツアー4回目part2(2009.02.17)
「オフ会」カテゴリの記事
- 日程決定!?信州車
バカエンスーオフ3rd(2012.08.26) - opel東海壮行会(2011.05.25)
- 忘年会2(オペル東海ML)(2010.12.13)
- オペル東海ML忘年会(2010.12.01)
- ボーラ車検(2010.09.13)
なぬっ,インテークパイプVer.2!!
板金もできるんだから、そろそろブリキかアルミの板で作ってもいい頃じゃないかと思ってみたり。
自動車板金じゃなくて建築板金(ワンオフ雨どい)の世界かな。
投稿: ミドルマン | 2008.09.19 10:53
ミドルマン さま
そこまでするほどの事では無いとの考え方みたいです・・・(^^)
投稿: wua | 2008.09.22 09:26