無料ブログはココログ

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009.02.27

適切なギアを選択するには・・・

Sv64m
ボーラの変速比から各ギアと回転数によって出すことが出来るであろう速度を計算してグラフにしてみました。

1速 3.416
2速 2.105
3速 1.428
4速 1.088
5速 1.096
6速 0.911
後退 4.107
最終減速比は1~4速が4.200、5,6速と後退が3.315です。

最高出力204 hp/6200rpm
最大トルク27.5 Kg・m/3200 rpm
2300~5300rpmの間で最大トルクの90パーセントが出せるそうです。

100km/hで巡航したい場合・・・
1速 - 
2速 -
3速 5,050rpm
4速 3,850rpm
5速 3,050rpm
6速 2,550rpm

最大トルク発生回転数の3,200rpmでは・・・
1速 27km/h
2速 43km/h
3速 64km/h
4速 83km/h
5速 105km/h
6速 126km/h

6,500rpmまで目一杯使って・・・
1速 54km/h
2速 88km/h
3速 129km/h
4速 169km/h
5速 213km/h
6速 256km/h

色々なシチュエーションを脳内シミュレートしてみました・・・
どこからでもそこそこのギアを選んでいればそれなりに走れる・・・
あまり面白くないエンジンとギア比ですね・・・(笑)
某氏の記事の様に、6は200(油温)からだ!!みたいな回して楽しい特性では無い(ただの実用車)なのでしょうがないですが(笑)

実際の使用感としては1速はあっという間に吹けきってしまいますし、100km/h巡航時にも少し回転数が高くて最近のAT車に比べると煩い感じですので全体的に少しハイギアードな設定にして貰えるとありがたいです・・・計算上の最高速も上がりますし(爆)

あ、その前に抜けすぎちゃってるマフラー交換しなきゃ(切実)

2009.02.25

自家製ベーコン仕込み開始。でしたが・・・

Ssany0208
予定より早く静岡から帰って夕食後時間が余った&珍しく家人がパスタを極めたいというので、指導する事に・・・先ずは自家製ベーコン(燻製豚バラ)を仕込み開始。
天候次第では、ひょっとしたらパンチェッタ(塩漬け生豚バラ)に変更するかも(笑)

材料
・豚バラ
・塩(適量)
・黒胡椒だとかローレルだとかお好きな香辛料(適量)

今回買ってきた愛知県産豚バラちゃんは解体が下手だった様で腹側に血の跡が(血管の跡状に)あったので、きれいに成形して洗浄、水分を拭き取ってから塩、香辛料でまぶしてビニール袋に入れて冷蔵庫で熟成。


できあがりを楽しみにしていましたが、熟成開始から3日目の昨晩、母上様が良い物があると勝手に調理されてしまいました・・・orz
週末にでも再度仕込みます・・・

2009.02.24

静岡遠征(昼食~編)

昼はartfoodsさんに教えてもらった富士宮焼きそばに行こうかと思っていたのですが・・・
Ssany0193
王子達が焼きそばよりとろろご飯が食べたいと言う事で急遽、丸子の丁子屋へ・・・

Ssany0197
野趣あふれる風味で王子達は敬遠するかと思っていましたが、旨い旨いとご飯をお代わりしてたいらげていました・・・(^^;)

Ssany0203
昼食後は富士山が見たいというので日本平へ・・・綺麗に観られて良かったです。
EOS持って行けば良かった・・・

Sca330310
以前、オペルのオフ会で行った、清水魚市場おさかなセンター河岸の市へ寄り、マグロのカマを買いつけちょうど良い時間になったので帰路へ・・・


東名高速で下品な運転のクラウンと996が露払いしてくれまして、予想以上に早く名古屋へ到着してしまったので、夕食前にイオンへ・・・明日に続く(笑)

2009.02.23

静岡遠征(いちご狩り編)

Q.スキーといちご狩りどちらが良い?

A.いちご!!

だそうですので、石垣いちごで有名な静岡県は久能山へ・・・
日が昇ってくるとハウス内が熱くなり、温かいいちごになってしまうので、オープンの9時を目指して早起きしました。

Scimg3429
今回お世話になったのは山内屋さん。

Scimg3432
Scimg3436
大粒で甘いイチゴが沢山・・・いちご狩りに行ってもあまり食べない私が食べ過ぎました(笑)

Scimg3438
赤く色づいたのを食べきる頃にはお腹が苦しく・・・ハウスを出て管理しているおばあちゃんと話しているうちに続々とハンター達がやって来て、ハウス周辺が混み始めたので撤収(笑)

Ssany0158
食後の運動は久能山東照宮へ・・・

Ssany0168
つりびなが綺麗でした・・・

2009.02.20

予定

今後、半年間の予定

2月
・おやじスキー合宿(完了)
・入試

3月
・オペルスキー合宿(できるのか?)
・卒業式
・組長会

4月
・入学式

5月
・キャンプ

6月
・6~7or13~14さくらんぼ狩り(山梨)
・キャンプ
・鈴鹿登山

7月
・25御嶽登山
・キャンプ

8月
・7~8富士登山
・キャンプ
・家族旅行
・29~30シマノ鈴鹿

2009.02.19

VolksWagen Caddy Life

次期家族車候補を探していてこんなの見つけました・・・

VolksWagen Caddy Life 1.9TDI
Scaddy_maxi_life


Svolkswagen_caddy_maxi_life_500


S3rd

77Kw(105馬力)の1.9Lディーゼルターボエンジン&DSG&両側スライドドアです・・・

正規輸入はしてくれないだろうなー・・・


次期家族車に求める条件
・7~8人乗り。
・90近い祖母の足腰が弱ってきているので乗り込みしやすい設計&将来的には車イスを積んでの移動も視野に。
・油温100程度で出来るかぎり安楽に運転できる操縦安定性とエンジン出力&高速域での省燃費性能。
・全席3点式シートベルト&ヘッドレスト装備。
・可能なら4WD。

2009.02.18

SEGA RALLY REVO

これで安全に雪道走行の疑似体験ができるかも!?

Ssegarally
最近のゲームはリアルな画像で凄いですねー・・・

家のマシンでは動かなさそうですが・・・orz

車の挙動があまりリアルではないグランツーリスモとどちらが楽しいでしょうか??
Sgt5

ゲームセンターですごーく昔にプレイした記憶だとセガラリー2の方が”多少”実車の運転感覚に近かったように記憶しています・・・(本物のデルタやセリカ等の挙動に近いという意味ではないです。)


Windows
[ ]内はVista環境
必須システム環境 推奨システム環境
OS Windows XP(SP2以降)/ Windows Vista
CPU Pentium4 2.6GHz以上
[2.8GHz以上] Core2Duo E6300
または相当品以上
メモリ 1.0GB以上 1.0GB以上 [2.0GB以上]
HDD空き容量 5.0GB以上
グラフィックボード ピクセルシェーダー 2.0対応 VRAM 256MB以上
VRAM バス幅 128bit以上
DirectX 9.0C
ネットワーク ネットワーク機能を利用する場合は、インターネット接続環境
(実効回線速度ブロードバンド推奨)

*動作確認済みグラフィックチップ (2007年11月現在)
NVIDIA GeForce 6600, 6600GT, 6800, 6800GT, 7000シリーズ, 8000シリーズ
ATi Radeon 9500, 9600, 9800, X600, X700, X800, X1300, X1600, X1800, X1900, HD2000の各シリーズ
※Windows Vista で Radeon の場合 X600シリーズ以上が必須となります
※Radeon X700シリーズ、GeForce7000シリーズ以降を推奨いたします
※VRAM バス幅 128bit未満のチップセットはサポート外です。(9600SE,X300SE 等)
ご注意

* 内蔵グラフィックス統合チップセットはサポート外です
* 動作確認済みグラフィックチップを搭載したグラフィックボード以外では動作保証できません
* ゲーム起動時に「SEGA Rally Launcher APPを終了します。」と表示される場合は、製品ディスクの「directx」フォルダ内にある「DXSETUP.exe」を実行し、DirectXの再インストールを行ってください。

2009.02.17

スキーツアー4回目part2

2日目はボトムの標高が1,530mとエコーより多少高い白樺高原国際スキー場へ・・・

Scimg3420
快晴で暖かい割には雪質も良く、昨晩の快晴で放射冷却もあってエコーよりだいぶマシでした・・・


全長5kmの超ロングコースと言うふれこみのフォレストコースへ行ってみたいという少年達のご要望についていったら・・・
Scimg3422
本気のクロカンコースでした・・・この看板から先、いったん下ってその後、結構な斜度で登る登る・・・途中で諦めて引き返す親子連れも居ました・・・(爆)

それにしても大変な登りでした・・・
クライミングスキン(スキーシール)が欲しくなりましたよ・・・

Smegamiko
さらに上級コースに行きたいという第二王子のご要望で何度も山頂へ・・・。
正面に氷結した女神湖が見えます。
ドライビングスクールでの走行コースがハッキリと判りますね・・・手前の赤ヘルメットは写真撮っている間に勝手に滑っていってしまう第二王子(笑)。


この日はスキー子どもの日と言う事で結構混んでいましたが、半日券でギリギリまで粘って帰路へ・・・

中央道も空いていて露払いしてくれる車もいたので、結構早く自宅へ到着。

2009.02.16

スキーツアー4回目

Scimg3391
親父の会のメンバーとその家族でエコーバレーへ・・・

13日の夜出発、エコーの仮眠室で熟睡の後、目覚めると結構な雨・・・
Sca330305
駐車場はドロドロです・・・どうなる事かと思いましたが、リフトが動き始める8:30頃には雨も上がり晴れ間が見え始めたので一安心・・・だったのですが・・・強風でリフトが止まる止まる・・・(笑)

午後には春スキーかと思うぐらい暑く(暖かくじゃありません)なり、コースの途中に溶けた雪でシャビシャビのシャーベットが出来上がっていました・・・orz

Scimg3407
それでも、こんなに混んでいるのは久しぶりな気が・・・バレンタインだからでしょうか?アベック(死語)が多かった様な・・・(笑)

夜はご馳走食べて温泉入って宴会してたら、TVで映画「銀色のシーズン」が放送されてました・・・
日本の農業についての議論をしていたので、チラ見での感想ですが、わたスキの様に何度も見返して楽しめる内容では・・・一回見れば十分でしょうか・・・(^^;

2009.02.13

バレンタイン・イブ

Sa0076039_1110480
今年はバレンタインデーが休みの日なので無しだと思っていましたが・・・気が早い人から、一昨日ぐらいから何個か頂きました・・・(汗)

皆さんイベント好きですね・・・

毎年毎年いただく身として言いにくいのですが・・・

どんなのが良いですかー?と事前に聞く程度の義理チョコは配るのはもう止めましょう・・・m(_ _)m

ま、若い頃よりは頂く数が激減しているので、貰えるうちが花なのかも知れませんが・・・

2009.02.12

FACOMシリーズ

先日のgatewayパソコンのパフォーマンスを見返していて思い出しました・・・

十数年ほど前に某病院第一内科Y教授の下で診療支援システム開発時に使用していたメインフレーム達・・・

サブマシン
Sm382
FACOM M-380

OS OSⅣ/F4 MSP
主記憶容量 64MB
ハードディスク 22.68GB
印刷装置 日本語ラインプリンタ×2台
磁気テープ(MT)装置 2台

メインマシン。
Sm770
FACOM M-770(M-760の改良機)

CPU 最大数 4
主要素子
* 3,000/10,000ゲート/チップECL LSI
遅延時間180ps/ゲート(10,000ゲートはM-780のみ)
* 16Kbit+1,200ゲート・アクセスタイム3.2ns高速RAM &論理LSI(バッファストレジなどに使用)
バッファストレジ容量 32KB/CPU
主記憶 記憶素子 256Kbit・スタティックRAM
最大記憶容量 256MB
最大搭載チャネル数 64
S0006_03_l
MT装置1台

S0010_01_l
CT装置3台

S0009_02_l
レーザー日本語ラインプリンタFACOM 6700D 2台
その他、オプション多数・・・

稼働当初はOSIV/ESPIIIを使用していたが、3次システム期にはリレーショナルデータベースRDBIIをサポートしたOSIV/XSPにバージョンアップ。

10万人分の病歴データをサンプリングして傾向分析するプログラムを書いて走らせたら病院システム全体のレスポンスがガックリ落ちたのが懐かしい・・・(時効ですよね(^^;))


ウィキペディアによると、
FACOM M シリーズ
富士通は東京大学大型計算機センターへ対してFACOM 230-50の納入を目指していたが、「海外で開発されたソフトウェアが動作すること」が要求され、独自技術で開発されたFACOMは採用されなかった。これを機会に富士通はIBM互換機路線を取ることになる。

当時、日本のOECD加盟などにより、国内メーカーは海外メーカーからの逆風に直接さらされることとなった。しかし、当時の国内メーカーは、まだ、IBMを始めとする海外の有力メーカーと対等に張り合えるだけの実力を持っているとは言えなかった。そこで通商産業省は国内6社を3グループ化、体制強化を図ることとした。(詳しくは三大コンピューターグループを参照)富士通は日立製作所と提携、両社が共同で開発し、製品化したのが、IBM互換機のM シリーズである。

また、富士通はIBM互換機の開発に先立って、IBMでSystem/360を設計したジーン・アムダールが設立したアムダール社と提携、そのノウハウを得た。富士通初のIBM互換機であるM-190は、アムダール社のベストセラー機種、Amdahl 470V/6と実質的に同等であり、470V/6の製造を担当したのも富士通であった。

富士通は、FACOM Mシリーズで国内の売上トップを獲得、名実ともに国内最大のコンピュータメーカーとなった。それまでのトップは日本アイ・ビー・エムであった。

だそうです・・・

この後、GRANPOWER系に切り替わる頃には任期満了で別キャンパスへと異動になってそちらでまた別のメインフレーム&クライアントサーバシステムを扱う事になりました・・・

こいつらより家のgatewayマシンのほうが性能良いんだよなー・・・(^^;)

2009.02.10

20世紀少年 <第2章> 最後の希望

S20
王子達と三好の【ムービックス-MOVIX】
20世紀少年 <第2章> 最後の希望を見に行ってきました。

原作を読んでいない王子には1章と2章の人物相関が一部混乱している様でしたが・・・(^^;)

出来としては第1章ほどの引き込まれる感覚はなかったです・・・第3章に期待ですね。

2009.02.09

厄落とし 第2弾(国府宮・儺追神事(はだか祭))

2/7(土)に職場の前厄トリオ(厳密には1名は未だなのですが)で国府宮の儺追神事(はだか祭)へ行って厄落とししてきました・・・。

Scimg3377
まだ本番前なのですが結構な人出です・・・

とりあえず、人混みをかき分けてご祈祷を受けますが、さすが大きな神社だけあって独特の方法で祝詞(のりと)を唱えてました・・・

Scimg3383
割と早い時間に国府宮へ到着した「はだか男」達。
中にはもみくちゃにされたのか、仲間に担がれる様に境内へ入ってくる人も居ました・・・

Scimg3387
大鏡餅の横でも何かやっておられましたが、なんだったのか不明・・・(^^;)

Sca330298
厄除けの儺追布(なおいぎれ)です。

2009.02.06

Gateway PERFORMANCE JSのパフォーマンスを測ってみた

Sgateway1
居間で共用マシンとして使っているGateway PERFORMANCE JS(2001年4月発売) のベンチマークを取ってみました・・・。
かなり遅いです・・・orz

PS.イタチさんのネットブックのスコアを取ってみたいです。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 2004R3 [0.9.126.451] (C) 2001-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
Display Mode : 1024 x 768 24bit (None)

CrystalMark : 8613

[ ALU ] 2887
Fibonacci : 1181
Napierian : 458
Eratosthenes : 528
QuickSort : 698
[ FPU ] 2218
MikoFPU : 258
RandMeanSS : 801
FFT : 732
Mandelbrot : 405
[ MEM ] 817
Read : 218.41 MB/s ( 218)
Write : 69.22 MB/s ( 69)
Read/Write : 86.97 MB/s ( 86)
Cache : 4223.75 MB/s ( 422)
[ HDD ] 861
Read : 4.09 MB/s ( 163)
Write : 3.62 MB/s ( 144)
RandomRead512K : 3.85 MB/s ( 154)
RandomWrite512K : 3.59 MB/s ( 143)
RandomRead 64K : 2.82 MB/s ( 112)
RandomWrite 64K : 3.63 MB/s ( 145)
[ GDI ] 1235
Text : 43
Square : 271
Circle : 674
BitBlt : 247
[ D2D ] 60
Sprite 10 : 27.75 FPS ( 2)
Sprite 100 : 8.42 FPS ( 8)
Sprite 500 : 2.12 FPS ( 10)
Sprite 1000 : 0.99 FPS ( 9)
Sprite 5000 : 0.34 FPS ( 17)
Sprite 10000 : 0.14 FPS ( 14)
[ OGL ] 535
Scene 1 Score : 328
Lines (x1000) : ( 27786)
Scene 1 CPUs : ( 8)
Scene 2 Score : 207
Polygons(x1000) : ( 4397)
Scene 2 CPUs : ( 4)

------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
CPU Name : Intel Pentium III (Coppermine)
Vendor String : GenuineIntel
Platform : Socket 370
CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
Family : 6
Model : 8
Stepping : 6
BrandID : 02
Feature : MMX SSE

Current Original
Clock : 930.30 MHz 933.33 MHz
System Clock : 132.90 MHz 133.33 MHz
System Bus : 132.90 MHz 133.33 MHz
Multiplier : 7.00 7.00
Data Rate : SDR
Over Clock : -0.32 %

L1 I-Cache : 16 KB
L1 D-Cache : 16 KB
L2 Cache : 256 KB [Full:930.30 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
ChipSet : Intel 815E/EP (Solano 2/3)
North : Intel 82815
South : Intel 82801BA (ICH2)
IDE Controller : Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
Video : Intel 82815 GC
Video Product : Intel(R) 82815 Graphics Controller
Video Vendor : Intel Corporation
Video Chip : Intel(R) 82815
Video RAM : 4 MB
Driver Version : 6.13.01.3196
Driver Date : 2002/07/23
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size Model ( Buffer Mode )
IDE 120.0GB ST3120814A 8192KB Ultra DMA/100
------------------------------------------------------------------------------
BIOS
------------------------------------------------------------------------------
Vendor : American Megatrends Inc.
Caption : Default System BIOS
Version : 05/11/01
Date : 2001/05/11
SM BIOS Caption : 62710
SM BIOS Version : 2.3
------------------------------------------------------------------------------
Mother
------------------------------------------------------------------------------
Vendor : First International Computer Inc.
Product : Sabre1815
Version : 1.x
------------------------------------------------------------------------------
Computer System
------------------------------------------------------------------------------
Vendor : Gateway
Product : Sabre1815

2009.02.05

キャンプインストラクター養成講習会

Ssany0658
私の師匠が理事をしている某キャンプ協会でキャンプインストラクター養成講習会の募集をしています・・・

そこら辺にゴロゴロ居る、「(自称)キャンプの達人」とは違った、正統派のキャンプ理論や技術を学んでみたい方はぜひ申し込んでみて下さい・・・

2009.02.04

SNOW DRIVING!!

5年目のスタッドレスタイヤ・ミシュラン ドライスにEBS処理した物で雪道走行の動画を撮ってもらいました。

条件は外気温は-2℃、空気圧は標準+0.2kpa、大人4名+スキー旅行の荷物満載。

映像上では判りにくいですが結構滑っています。
(5年目のスタッドレスにしては驚異的にグリップしているとの見方も出来ます・・・笑)

気分的には標準-0.2ぐらいにしたいのですが、コストが掛かっていると思うと貧乏根性が顔を出して空気圧を下げられませんでした・・・
窒素充填と同じで気軽に空気圧調整する事への抵抗感が生まれるのが難点ですね>EBS


さすがに6シーズン目はヤバそうな気がするので、このまま夏まで履いてはきつぶすべきでしょうか?>識者の皆様。

2009.02.03

六一〇ハップ復活へのお願い

Sr514730h_l
故意に間違った使い方をした為に、バカの過剰反応で製造中止に追いやられた六一〇ハップですが、復活を望む方もいらっしゃる様で、下記の様な物を見つけました。
良かったら署名にご協力を御願いします。

六一〇ハップ復活へのお願い@wiki

六一〇ハップの生産の続行を望む署名

携帯からはこちら


六一〇ハップ復活へのお願い@wiki の中で気になる記述を見つけました・・・

07年参院選に出馬したはたともこ候補のブログ より
現在ブログのコメントは出来ない為、
直接[[はたともこWEB>http://www.hatatomoko.org/
]]からメールにて納得がいかない方はその旨はたともこ氏本人にお伝えください。
21@hatatomoko.org

07年参院選に出馬したはたともこ候補のブログ より
http://blog.goo.ne.jp/hatatomoko1966826/e/41d98ebb542ea1ebedec6ce31723e5d1 (この記事だけ削除した模様)
魚拓
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-1424-02/blog.goo.ne.jp/hatatomoko1966826/e/41d98ebb542ea1ebedec6ce31723e5d1
記事はこちら↓

硫化水素に対する危機管理:「六一〇ハップ」と「石灰硫黄合剤」の販売規制を
2008年05月18日 / 政治
---- 中略 ----
この際、入浴剤の「六一〇ハップ」の販売は、一定期間停止すべきです。
民主党は、「六一〇ハップ」の販売停止と、「石灰硫黄合剤」の販売規制を、直ちに政府に求めるべきです。

まったく・・・訴えられても仕方がない様な事しておいて、こっそり証拠隠滅とは・・・

2009.02.02

家族スキー第2弾

Ssany0079
姪っ子達とエコーバレーに行ってきました・・・
最初嫌がっていた姪っ子も少し滑れるようになって、また行きたいと言ってくれる様になり一安心。

Ssany0069
吹雪いていましたが前回よりは寒くなくて良かったです。
チビ達も嫌がることなく16時頃までしっかり滑って、夜は義弟の取ってくれた某財閥系の保養所へ・・・建物にも従業員にもお金がかかっている感じでした(笑)

Ssany0111
翌日はスッキリ晴れたのですが、スキーではなく母上様のご希望で軽井沢のアウトレットへ・・・

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »