無料ブログはココログ

« 六一〇ハップ復活へのお願い | トップページ | キャンプインストラクター養成講習会 »

2009.02.04

SNOW DRIVING!!

5年目のスタッドレスタイヤ・ミシュラン ドライスにEBS処理した物で雪道走行の動画を撮ってもらいました。

条件は外気温は-2℃、空気圧は標準+0.2kpa、大人4名+スキー旅行の荷物満載。

映像上では判りにくいですが結構滑っています。
(5年目のスタッドレスにしては驚異的にグリップしているとの見方も出来ます・・・笑)

気分的には標準-0.2ぐらいにしたいのですが、コストが掛かっていると思うと貧乏根性が顔を出して空気圧を下げられませんでした・・・
窒素充填と同じで気軽に空気圧調整する事への抵抗感が生まれるのが難点ですね>EBS


さすがに6シーズン目はヤバそうな気がするので、このまま夏まで履いてはきつぶすべきでしょうか?>識者の皆様。

« 六一〇ハップ復活へのお願い | トップページ | キャンプインストラクター養成講習会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

クルマ」カテゴリの記事

Scenic」カテゴリの記事

コメント

この路面で滑るようならもう換えた方がいい(^.^)
5年もたてば、EBSほどこしても新品とはダンチの差。

郷里に住んでた頃だとエッジが丸くなって、止まらなくなるから、長く使って3年だなぁ。

走る性能より止まる性能優先、前を走る車と同じぐらいの停車距離で止まるのが大事で、伸びると自分が突っ込み、短いとオカマ掘られる。

うえうえ さま

激しく同意。
5年落ち+EBSは使えないことはないと言うレベルで、やはり新品にEBSが最強だと思います・・・

ミドルマン さま

激しく同意。
3シーズン過ぎるとガックリと性能低下が感じられます・・・が、勿体ない精神で延命中です。(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SNOW DRIVING!!:

« 六一〇ハップ復活へのお願い | トップページ | キャンプインストラクター養成講習会 »