新車整備終了
8/1雨の中、名鉄犬山線急行新鵜沼行きに乗り、終点新鵜沼から各務原線名電各務原駅(*1)まで電車の旅を堪能し、新車整備が完了したノア号を受け取りに行ってきました。
先ずは結果を見るために試乗を・・・
走り始めから全然違います・・・(驚)
サスペンション取り付け部の自由度が少ないそうで苦心して(*2)アライメントを取ってくれたそうで、ホイールも車体のマスの大きさからすると運動性能を確保するには16~17インチ(*3)が必要だそうです・・・(奥様用として開発されているので仕方がないと)。
エンジンのトルクもかさ上げされて(*4)、ecoランプが点灯したままグイグイ坂を登ります。
整備前に気になっていた、車体のフワフワ感やブレーキの効きの悪さ、エンジンのトルク感の無さは全て解消されましたのでこのままノア号の成長を楽しむことができそうです(*5)。
(最近感じていますが、素の非力なモデルの方がT1の有り難みがより実感出来るような気がします。)
*1:いつの間にか無人駅になっていました・・・。
*2:調整機構の有るメルセデスの方が楽だそうです。
*3:
ヤフオクに安く出ていたので16インチのこれを入手しようと画策したのですが・・・
よくよく調べてみると、オフセットが違い、標準ボディでははみ出る可能性があると言うことで・・・
こちらの15インチホイールを探すことにします。
*4:メーカ純正のオイルは省燃費性能を追求して出力トルクを重視していなかった為、A○G認定のオイルを使ってみたそうで・・・請求書が怖いです(笑)
*5:トクイチさんは欧州車専門の自動車整備工場です(念為)
翌日、上記ホイールの情報を確認するため購入したディーラへ行き担当の営業さんに乗ってもらいましたが、はっきりと違いが解ると・・・(T1信者が洗脳されているわけではなさそうです。笑)
« 新車整備 | トップページ | ネットトップPC(NP11-V)購入 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- CAZANでモーニング(2017.10.19)
- KSRチェーンメンテ(2017.09.30)
- 師匠とツーリング(2017.09.29)
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
「クルマ」カテゴリの記事
- オイル交換:新車整備後2回目(2022.09.29)
- オイル交換(2013.02.12)
- さようなら。(2013.01.22)
- ボーラの車検費用135万円也( ´ ▽ ` )ノ(2012.09.28)
- 次期FX検討。ゴルフカブリオレ(2012.09.19)
「noha」カテゴリの記事
- ノア号の維持費(2021.12.25)
- ノア号よ、さようなら(2021.12.24)
- 給油(2017.03.14)
- オイル交換(2013.02.12)
- オイル交換しなきゃ(2013.02.06)
>素の非力なモデルの方が
たしかに!痔期ポロのマイナーチェンジが終わる頃に買い換え画策中。R8との2台体制を夢見る昨今(あくまでもユメでつ)
投稿: oldpine | 2009.08.03 19:35
こんにちは。
>素の非力なモデルの方が
たしかにそういうことはよくありますね。小生も前の車
(95年式のカムリ2.0L ZX-4WS)を買うときに試乗車で
1.8Lのモデルに乗りましたが、フロントが軽くて
軽快に走れたのを思い出しました。フィーリングは
1.8Lが良かったのですが、ATの変速ショックが大き
かった(電子制御AT(ETC)は2.0Lのみでした)のと
車庫入れ等の関係から回転半径を小さくしないと
苦しかった(5.4m)ので、2.0Lの4WSモデル(4.9m)に
乗っていました(4WSモデルは2.0Lしかなかったので)。
投稿: 和製マダックス | 2009.08.05 11:13
oldpine さま
ですね、なんだかんだ言ってもそれなりの走りの出来る車と、実用車の2台体制が理想です・・・
R8は私にはとても買えませんが・・・(苦笑)
和製マダックス さま
私の通っている整備工場では純正の能力を100%発揮させると言うのが売りですのでよけいにそう感じます。
ノアの素のグレードなのに清々しい乗り味に仕上がってきて嬉しい限りです(笑)
投稿: wua | 2009.08.25 18:29