無料ブログはココログ

« エコーバレーに向かって | トップページ | 雪道走行(ノア) »

2010.01.18

ノアのスキー車度

週末に-10度を下回る蓼科方面へスキーに行き、ノアを使い倒してきたのでインプレッション。
Sca330458
まず、一番問題なのは、通常、写真の赤いラインの部分にワイパーブレードが格納されているのですが、デフロスターで窓を暖めても範囲外の為、外気温が低いと凍ったままです・・・こまめに氷結した雪を落としてあげる必要があります。
セニックでもワイパーに苦しめられましたが、ノアでもとは・・・(^^;)

今回は2-2-1の5名乗車でしたが、板を中積みすると荷室容量はもう限界です。
快適性を考えると背の低いミニバンにジェットバッグの方が良いかもしれません。
縦方向の余裕があるので着替えには便利です・・・(^^;)


雪道の走行性能に関しては
・これまでスキー用に購入した車の中で最長のホイールベースのおかげで曲がりにくい。
・マスが有るので滑り出しはゆっくりズルーーーっとゆっくり来るが、回り出すと収束のコントロールが難しい。
・ボディは緩いので適度にしなってくれてコントロールしやすい。
・オプションで装着したVSC(Vehicle Stability Control:ビークル・スタビリティ・コントロール)の介入と効果は自然で、昔乗っていたレグナムVR-4のAYC(Active Yaw Control:アクティブ・ヨウ・コントロール)の様な癖もなく、良い感じ。(パーキングブレーキを蹴ってやればスイッチオンのままドリフトも可:笑)早く全車標準装備にして欲しいです・・・。

Sca330459
油温112.5度までしごき倒してみた後のミシュラン X-ICE XI2。
ピンぼけで申し訳ありませんが、まあ綺麗に減っているのではないでしょうか?

後で圧雪路の走行動画をアップしてみます。

« エコーバレーに向かって | トップページ | 雪道走行(ノア) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

クルマ」カテゴリの記事

ski」カテゴリの記事

noha」カテゴリの記事

コメント

そういう状態の解決用にワイパーデザイアーがオプションであるでしょ?

どもー。

オプションカタログなんてろくに見てなかったっす・・・orz

オプションというか、寒冷地仕様を買わないと付いてこない装備かも。

兄弟車のヴォクシーの寒冷地仕様にはフロントウインドー下部に熱線が貼ってあって、ワイパーデザイアースイッチも付いてる模様。
フロントヒーターも最大495Wの電気ヒーター(PTC)付き。
ドアミラーも融雪機能付き。

ミドルマン さま

確認したところ寒冷地仕様にメーカーOPみたいです・・・

ま、年に数度のことなので諦めます・・・orz

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノアのスキー車度:

« エコーバレーに向かって | トップページ | 雪道走行(ノア) »