仮縫い
してきました・・・黒に近い濃紺にパープルのピンストライプで近くで見ると結構派手お洒落(笑)
テーラーさんと相談しながら細部のディテールを詰めるのですが,私の好みがあまりにも渋い(と言うかスタンダード・直球ど真ん中)ので,もう少し流行を取り入れたら?とのご提案も受けましたが,流行を追うのは好きではなく,自分のスタイルを貫くことに意義を感じている旨伝えましたら,ご納得いただきました(安堵)
色々お話ししましたが,バブル期を経験した私より少し上の40代ぐらいの世代はあまりテーラーさんを利用せず,高級ブランドの既製品を好むそうで,30代前半の方のほうがオーダースーツに興味を持っているそうです。
« 叙勲関連商法 | トップページ | ゴルフスクール18回目(STEPⅡ LESSON6 スイングテンポと飛球法則) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- CAZANでモーニング(2017.10.19)
- KSRチェーンメンテ(2017.09.30)
- 師匠とツーリング(2017.09.29)
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- イタリア旅行(2012.02.22)
- 「はやぶさ」小惑星の試料と(2010.11.16)
- かっけん(2010.11.06)
- 台湾旅行3(2010.09.28)
- 仮縫い(2010.04.13)
コメント
« 叙勲関連商法 | トップページ | ゴルフスクール18回目(STEPⅡ LESSON6 スイングテンポと飛球法則) »
腰し回り余っちゃって、ウエスト締まった体型なんスね。
うらやましい。 ( ─┬─ _ ─┬─ )
投稿: ミドルマン | 2010.04.14 02:20
wuaさんの場合には、あえて注文ではなく、既成で遊んでみるのもよいかもよ。とりあえず、トムフォードあたり、試着してみて~。
投稿: oldpine | 2010.04.14 22:10
oldpine さま
スーツは仕事でしか来ませんからお洒落なのって必要ないんですよー・・・orz
研修仲間の国税査察官(錦3担当)は潜入用にそれなりのスーツ着てますけど・・・(謎笑)
ミドルマン さま
いやいや、だいぶ脱いだら凄いんです系にお腹が出てきてます・・・orz
投稿: wua | 2010.04.20 12:48