ANDROID開発環境
iPodtouchを使い始めてから早くも2ヶ月・・・
あまり納得のいくアプリが市場に無いことも判ってきましたが,開発環境を手に入れるためにはMacが必須・・・
Mac機入手のためにゴニョゴニョ活動※していますが,しばらくかかりそう+アップルの提供する鎖につながれた環境で満足できない可能性”大”なので,ANDROID方面へ活路を見いだせないか昨晩からテスト中・・・
おぼえがき
ANDROID SDKの導入
1:http://developer.android.com/sdk/index.html からWindows android-sdk_r07-windows.zipをダウンロード&解凍
2.解凍したファイルをC:\android\SDKへ移動
3.開発に必要なSDKパッケージをインストール
Java JDKの導入
1.http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html からjdk-6u22-windows-i586.exeをダウンロード&インストール
ECLIPSEの導入
1.http://www.eclipse.org/downloads/download.php?file=/technology/epp/downloads/release/helios/SR1/eclipse-java-helios-SR1-win32.zip からダウンロード&解凍
2.解凍したファイルをC:\android\eclipseへ移動
3.C:\android\eclipse\workspaceへworkspace領域を確保
4.ADTプラグインの組込:Help>Install New Software...
Android DDMS & Android Development Tools
必要なフォルダにPATHを通す。
自宅で使用中のLet'sNoteT-5では仮想マシン上でのテスト環境はかなり動きが遅いです・・・orz
※別途:linuxマシン+開発環境としてmac miniを物色中・・・
« オイル交換(ノア初回) | トップページ | 焼き肉会 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 断捨離:通信料(2017.06.19)
- セキュリティソフト(2017.06.15)
- MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)購入(2017.06.09)
- 物欲1:MacBook Pro(2017.05.25)
- スーパーDio(AF27)のバッテリ交換+アルファ(2016.06.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- CAZANでモーニング(2017.10.19)
- KSRチェーンメンテ(2017.09.30)
- 師匠とツーリング(2017.09.29)
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
コメント