無料ブログはココログ

« 歯科検診 | トップページ | 免許更新のおぼえがき »

2012.11.08

MacBookのHDDをSSDに換装

ポリカーボネートユニボディのMacBookを王子たち用に入手して使わせていましたが、古くなったHDDが心もとないのと容量不足を感じるようになってきたので、SSDに換装しました。


S_3
ブツはIntel SOLID-STATE DRIVE 320SERIESの300Gモデル
ネットブック買うぐらいの値段でしたので悩みましたが、居間の共用PCとして当分使うと決めて散財しました。


S
交換自体はココを開けて普通にHDDを取り出してSSDに交換するだけですので10分も掛かりません。


S_1
今回はクリーンインストールするつもりでしたので、CDからMacOSを起動してSSDを認識していることを確認。


S_2
MacOSをインストールして環境設定して完了です。


あとは、完全にダメになっているバッテリーですが、wiredで使用していれば良いかとも思っていましたが、yosshieさんの所(元東京県民の通勤日記@故郷定住編)でバッテリーの記事見つけたので検討してみますかね?

« 歯科検診 | トップページ | 免許更新のおぼえがき »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
コメントありがとうございます。

実質古い+メインのPCではないので、
とりあえず純正ではなく同等品の
バッテリー(4200円)でよいかな?
という判断基準で購入しました。
純正品との比較したことないので
不明ですが、問題はないかと...。

あちきはMACもの困ったら
ここに頼みます。

もしかしたらバッテリーは↓これ?
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2958

>ともとみさん
このお店情報ありがとうございます。
パーツ等を買うときは利用させてもらいます。

yosshieさま
とみとみさま

どもども。

最近、ipodtouch4gのバッテリもダメになって来ました・・・。

ずいぶん古いLet'sNoteとかでもそれほど急激な劣化は感じないのですが、appleさんはバッテリ系がダメなんでしょうかねー。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MacBookのHDDをSSDに換装:

« 歯科検診 | トップページ | 免許更新のおぼえがき »