さようなら。
土曜にT1に行ってボーラの中に置いてあった私物をすべて回収して来ました。
あとは買取屋さんに連絡して持って行ってもらうだけです。
ボーラ自体はカローラ並みのボディに2.8lのエンジンで使いきれる程度に速かったですし、愛着はあったのですが、ここ10年の車の進歩で他車と比べてもっとパワーを、と、思う事も度々有りましたし、王子たちに一番お金がかかる時期でもありますのでサヨウナラです。
今回、自分専用の車が無くなる感想ですが、「ノア号があるし、特に困らない」と言うものでした。(笑)
次はオープンカーをと思っていますが、どうなる事やら・・・( ´ ▽ ` )ノ
こちらも10年選手のB4君と。
« 借金。(おぼえがき) | トップページ | 時計購入 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- CAZANでモーニング(2017.10.19)
- KSRチェーンメンテ(2017.09.30)
- 師匠とツーリング(2017.09.29)
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
「bora」カテゴリの記事
- さようなら。(2013.01.22)
- ボーラの車検費用135万円也( ´ ▽ ` )ノ(2012.09.28)
- 次期FX検討。ゴルフカブリオレ(2012.09.19)
- ボーラ車検(2012.09.10)
- 信州車
バカエンスーオフ3rd(2012.07.18)
「クルマ」カテゴリの記事
- オイル交換:新車整備後2回目(2022.09.29)
- オイル交換(2013.02.12)
- さようなら。(2013.01.22)
- ボーラの車検費用135万円也( ´ ▽ ` )ノ(2012.09.28)
- 次期FX検討。ゴルフカブリオレ(2012.09.19)
コメント
« 借金。(おぼえがき) | トップページ | 時計購入 »
BORAとのお別れ、寂しいですねぇ。
ホント、いいクルマですよね。
あー、なんだかもったいない気が・・・
わたしがアストラを手放す時も同じ気持ちになるんでしょうかねぇ。
投稿: みやち | 2013.01.20 22:35
おひさしぶりです。
タイヤがちゃんと接地してなければ2.8Lの有り余るトルクでホイルスピンを楽し...(爆)
最近仕事で「日本で最初の国産タイヤ製造機」の設計者さんとお知り合いになりました。
ちょうどバイアスからラジアルへの移行期に現役バリバリだった人です。
アチコチ押したり引いたりしながら機密の引き出しを開けるパズルが楽しいです。
某スチールラジアルタイヤも自転車のタイヤと同じように折りたたんで倉庫に保管されているので丸くない。
一貫生産によってライン中から折り畳まれる前の丸いタイヤの抜き取りがほぼ不可能になった。
御大のお怒りは、このへんなのかな。
投稿: ミドルマン | 2013.02.03 18:17
みやちさま
本当に寂しいのですが、保有し続ける金額考えるとお別れの時期かと・・・。
アストラもある意味希少車ですからねー。
悩むと思いますよ・・・。
ミドルマンさま
面白い話ですねー。
今度行った時に聞いてみます!
投稿: | 2013.02.11 14:54
タイヤを買い付けに来る某氏の事はご存知だったようで、口癖だった「後々の人の事も考えて」がピタリ止まって怪しい雲行きになりました(哀)
ウチの父が勤めていたトコが世界的な原料高騰で倒産したりもしているので、互いに気まずい縁だったんだなコレが。
投稿: ミドルマン | 2013.04.06 12:48