クローム YALTA2.0の防水性能
自転車やバイクで移動中に雨に振られてもカメラを守りたくて、ネット上で防水性能が高そうな記事の多かった、
2017/4/1に[クローム] リュックサック YALTA2.0 A4収納 PC収納 防水 撥水 BG194BKを購入して使用していました。
昨日、2017.7.12夜に名古屋で激しい雷雨に見舞われ傘をさしながらでもずぶ濡れになる状況で使用した結果、
背面サイドからアクセスするコンパートメントは水没。iPadminiが沈黙。
前面の小物入れも水没。財布とか小物はずぶ濡れ。
しかし、ロールトップのメインコンパートメント内のカメラは無事でした。
※傘をさしていてロールトップ部が一番守られていたので、傘無しの場合だと浸水する可能性はかなり高くなることも予想されます。
何にせよ、アウトドア用品ではないのでそれにしては頑張ったかなと思います。
« 断捨離:通信料 | トップページ | EOS Kiss X9 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- CAZANでモーニング(2017.10.19)
- KSRチェーンメンテ(2017.09.30)
- 師匠とツーリング(2017.09.29)
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
「アウトドア」カテゴリの記事
- 夏休みソロツー(2017.09.28)
- クローム YALTA2.0の防水性能(2017.07.13)
- 山用品(アルコールストーブ&ガスストーブ)(2015.06.01)
- EPI ATSチタンクッカー TYPE-3 M(2015.05.31)
- 御在所岳登山(2014.06.15)
「お買い物」カテゴリの記事
- EOS Kiss X9(2017.07.31)
- クローム YALTA2.0の防水性能(2017.07.13)
- RSタイチバイク用プロテクターを購入(2017.06.12)
- MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)購入(2017.06.09)
- 機内持ち込みサイズのスーツケース(2016.08.03)
コメント