CAZANでモーニング
御器所にある、珈琲店CAZANでモーニング。
あまり苦くないと言う、サンミゲル農園産の日替わり珈琲をチョイス。
モーニングの内容は厚切りトーストとゆで卵のマヨネーズ合えにデザートのオレンジ。
美味しかったです。
混んでなければ、コメダより良い感じ。
御器所にある、珈琲店CAZANでモーニング。
あまり苦くないと言う、サンミゲル農園産の日替わり珈琲をチョイス。
モーニングの内容は厚切りトーストとゆで卵のマヨネーズ合えにデザートのオレンジ。
美味しかったです。
混んでなければ、コメダより良い感じ。
金曜の夜、職場のお嬢さん方からオイスターバーに行きましょうと誘われてラシックのオイスターバーGUMBO & OYSTER BARへ・・・。7時に到着したのに、席が空くのは9時半以降だそうで・・・。
仕方がないのでフラフラとApple Storeで新発売のiPadminiをちらっと見てから、通りがかった韓国料理のお店、赤豚屋住吉店に入ることに。
店員さんが焼きあげて、お肉も切りそろえてくれます。
なかなか安くて美味しかったです。
一緒に行った韓国語の出来るお嬢は今週韓国に行くし、私も来週は韓国出張なのにわざわざ韓国料理を日本で食べるって笑い話みたいだねって盛り上がりました(笑)
なぜだかこの雰囲気には似つかわしくないセーラー服の女子高生が2人でサムギョプサル食べてました(笑)
放置プレー状態でしたが、そろそろ日程も決めないと!と言うことで(笑)
一部の超マニアックな車好きの間で有名な、長野県佐久市に有ります老松園さんにて、めでたく3回目のウマシカが集まる会を開催しようとしているこの時期に、こんなネタが!!!
この夏最大の笑激はしる!あのAさんにゴールド免許授与!その瞬間に立ち会う(爆)
oldpineさんから別件で頂いたメールに、ウマシカ会の同時開催を打診してみたところ、快くお引受けいただきましたので、開催日は平成24年9月15日(土)〜16日(日)に決定しました!
詳細な日程はこれから詰めますが、とりあえずは参加表明をお願いします!!
生協さんが試供品を置いていきました。
仮想敵はレッドブルのようですが、それならリアルゴールドで十分じゃないかと・・・(笑)
味もリアルゴールドの方が私は好きです。
美女部下のお誕生日のお祝いと、海外研修への壮行会をスペイン料理屋エノレトレロさんで行ってきました。
大変美味しいスペイン料理に久しぶりにありつけて大満足でした。
持ち込みをお願いした御器所のミシェノレケーキのバースデーケーキも好評で楽しいひとときが過ごせました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント