無料ブログはココログ

2017.05.29

物欲:スピードライト(フラッシュ)

スピードライトが気になるので、写真の先生に何買えば良いか聞いてみたら、
キヤノン純正が発光量のばらつきが無いので純正一択。

機種は
最小のCanon スピードライト 270EX II SP270EX2


最大Canon スピードライト 600EX II-RT

を各1台あれば便利。

最初の1台には、安くて小さくて取り回しが良いので
270EX II SP270EX2が良いとの事でした。

職場でパンフレット用に生徒さんの写真取ることになったのですが、その場合は内蔵フラッシュで十分だそうです(汗)
低い位置にあるから影が写りにくいんだそうです。

2012.07.18

信州車バカエンスーオフ3rd

信州車バカエンスーオフ2ndから早くも3年、そろそろバカ賢者の祭典を開催したくなったなり。

8月末から9月の間ぐらいに開催できたらいいな。

参加しても良いと思ったら名乗り出るなり。

ある程度参加者が集まれば、実施するなり。

集まらなければ放置プレーなり。

参加資格
・おいまつえんが好き
・車が好き
・時計が好き
・カメラが好き
・T1が好き
・美味しい料理が好き
・うまである。
・しかである。
以上のどれかに該当する人。
及びそれ以外も可。

2011.06.20

高速料金 1000円 廃止

高速道路の休日上限千円と言うまったくアホな政策がやっと廃止になりました・・・

これで、千円なら乗らなきゃ損とばかりに湧いていた車が減って高速道路が走りやすくなるとよいのですが・・・

2008.12.26

ScanGaugeII(スキャンゲージ2)

Sscangauge
自作したODB2アダプタをUSB化したいと思いつつ、実行できないで居た所にマイミクZOU君の日記でスキャンゲージなる物があるのを発見・・・(^^)/

機能は
・Scan Tool
 Check for Diagnostic Trouble Codes
» Reads Trouble Codes
» Reads conditions that set the Trouble Code
» Clears Trouble Codes
» Turns off "Check Engine" light
» Tells you when vehicle is "Ready" to pass OBDII testing
» Make and store up to 10 rewritable special codes to send to the vehicle compute

・Digital Gauges
 12 Built-in Realtime Digitial Guages
» Fuel Economy
» Fuel Rate
» Battery Voltage
» Coolant Temperature
» Intake Air Temperature
» Engine Speed (RPM)
» Vehicle speed (MPH and KM/H)
» Manifold Pressure (not available on some vehicles)
» Engine Load
» Throttle Position
» Ignition Timing
» Open/Closed Loop

・Trip Computers
 The ScanGauge II automatically tracks and stores data for 4 Trips.
» Maximum Speed
» Average Speed
» Maximum Coolant Temperature
» Maximum RPM
» Driving Time
» Driving Distance
» Fuel Used
» Trip Fuel Economy
» Distance to Empty
» Time to Empty
» Fuel to Empty
とかなり高機能(詳細はリンク先メーカのWEBページを参照して下さい)。

円高ですし、買ってしまおうかと思うのですが・・・
どなたか一緒に共同購入したい方居ません?
shippingが割り勘になる分、個々で購入するより多少安くなります・・・ほんの僅かですが(^^;)

ざっと計算すると、
本体が$169.95X\93として約\15,805
送料が$100X\93として\9,300を人数割り・・・10人集まれば一人当たり\930円となります。
あとは手渡し出来ない方には受取人払いで国内送料って所でしょうか?

※送料$100と言うのは梱包重量等によって変わると思いますので適当な数字です。
※上記計算は為替レートによって変化します。御注意下さい。
 (最終的に決済時のレートで代金は確定します。)
※私の分の購入と同時に代理で発注するだけです。購入の判断及び商品の使用は自己責任でお願いします。
 (購入後使えなかったからと言って私に返品を求めたりしないで下さい。
 使用できるかどうかはこちらで各自ご確認願います。
 当然、使用して車の調子が悪くなったとか事故を起こしてしまったなんて言うのも自己責任です。)

2008.08.22

TISSOT T-TOUCH

St33159859
TISSOT(ティソ) の T-TOUCH(Tタッチ)は、世界初のタッチセンサー内蔵ウォッチで、使いやすさと、
最先端のデザイン、最新技術が融合した革新的な腕時計の1つです。
タッチセンシティブスクリーンを押すことで、一つの腕時計から、晴雨計 / 高度計 / クロノグラフ / コンパス
/ アラーム / 温度計など、6つの機能が使えます。
スポーティーエレガンスなデザインと最新のテクノロジを融合させた新たな腕時計です。

だそうで。

この時計は以前から欲しかったのですが、G'zOne携帯のW62CA購入を先延ばしにしたので物欲をこちらに向けようかと・・・
防水性能等を考えるとカシオのプロトレックも候補ですが・・・オシャレ感を取るか?実用性重視か?(^^;)