CAZANでモーニング
御器所にある、珈琲店CAZANでモーニング。
あまり苦くないと言う、サンミゲル農園産の日替わり珈琲をチョイス。
モーニングの内容は厚切りトーストとゆで卵のマヨネーズ合えにデザートのオレンジ。
美味しかったです。
混んでなければ、コメダより良い感じ。
御器所にある、珈琲店CAZANでモーニング。
あまり苦くないと言う、サンミゲル農園産の日替わり珈琲をチョイス。
モーニングの内容は厚切りトーストとゆで卵のマヨネーズ合えにデザートのオレンジ。
美味しかったです。
混んでなければ、コメダより良い感じ。
夏季休暇二日目は、朝から師匠と瑞穂のる ぱんで待ち合わせてモーニング。
とりあえず、16時までに名古屋南部に戻る前提でどんぐりの湯に浸かりに行くことに。
野暮用で附属高校に寄ってから、まずは猿投グリーンロードへ。力石までトータルで50円也。しかし、中華ボアアップキットを組んだリトルカブ80は坂に差し掛かると速度が乗らない。
聞けば、キャブはノーマルだそうで(^^;)
途中、車に抜かせながら、足助で一旦休暇。
更に153号をのんびり流して昼前にどんぐりの湯に到着。平日昼間の二輪置き場はじーさんばかりだね(^^;)
昼間っから風呂に入って、堅いけど味のあるトンカツ定食食べて、帰路へ。
帰りは少しペースを上げてノンストップで名古屋まで。
2日続けてツーリングに行ったけど、原付二種のツーリングものんびりしてて楽しいね。
夏季休暇を何とか取得したは良いが、直前まで休めるか不透明だったので、全くのノープランで迎える事に。
幸い、天気が良いのでKSRでフラットダート&河川敷で遊ぼうと思い、某所に行くも、フラットダートは舗装され、河川敷も管理区域ばかりで、オフ遊びするところが全然ありませんねー(>_<)
結局、お千代保さんに寄ったり、堤防道路北上してたら首筋を虫に刺されてトクイチさんに緊急避難したり、帰り道で2りんかんに寄ったり、名西カワサキに行こうとしたら休みだったりして帰宅。
ソロ&予定無しは気楽で良いねー。
初浅草!テレビでよく見るのと同じだ!
前々から欲しいと思っていた機内持ち込み可能なスーツケースですが、王子達がイタリア旅行に行くので購入してみました。
[サンコー] SUNCO スーツケース スカイマックスα 39L 2.8kg HINOMOTOキャスター 機内持込可 SAAC-50 ネイビー (ネイビー)SAAC-50
¥ 21,600
追記:タイ旅行の時に自分で使用しました。
軽くてそこそこの容量があり使いやすかったです。
部下がネパール土産にネックウォーマーを買ってきてくれました。
バックパッカー旅行だったので、お土産はかさばるので期待していなかったので、嬉しいです♪( ´▽`)
放置プレー状態でしたが、そろそろ日程も決めないと!と言うことで(笑)
一部の超マニアックな車好きの間で有名な、長野県佐久市に有ります老松園さんにて、めでたく3回目のウマシカが集まる会を開催しようとしているこの時期に、こんなネタが!!!
この夏最大の笑激はしる!あのAさんにゴールド免許授与!その瞬間に立ち会う(爆)
oldpineさんから別件で頂いたメールに、ウマシカ会の同時開催を打診してみたところ、快くお引受けいただきましたので、開催日は平成24年9月15日(土)〜16日(日)に決定しました!
詳細な日程はこれから詰めますが、とりあえずは参加表明をお願いします!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント