無料ブログはココログ

2017.10.19

CAZANでモーニング

御器所にある、珈琲店CAZANでモーニング。

あまり苦くないと言う、サンミゲル農園産の日替わり珈琲をチョイス。

1508370702465.jpg


モーニングの内容は厚切りトーストとゆで卵のマヨネーズ合えにデザートのオレンジ。
美味しかったです。

1508370706481.jpg

混んでなければ、コメダより良い感じ。

2017.09.29

師匠とツーリング

1506598088293.jpg

夏季休暇二日目は、朝から師匠と瑞穂のる ぱんで待ち合わせてモーニング。

とりあえず、16時までに名古屋南部に戻る前提でどんぐりの湯に浸かりに行くことに。

野暮用で附属高校に寄ってから、まずは猿投グリーンロードへ。力石までトータルで50円也。しかし、中華ボアアップキットを組んだリトルカブ80は坂に差し掛かると速度が乗らない。
聞けば、キャブはノーマルだそうで(^^;)

途中、車に抜かせながら、足助で一旦休暇。
更に153号をのんびり流して昼前にどんぐりの湯に到着。平日昼間の二輪置き場はじーさんばかりだね(^^;)

昼間っから風呂に入って、堅いけど味のあるトンカツ定食食べて、帰路へ。

帰りは少しペースを上げてノンストップで名古屋まで。

2日続けてツーリングに行ったけど、原付二種のツーリングものんびりしてて楽しいね。

2017.09.28

夏休みソロツー

1506597340140.jpg
夏季休暇を何とか取得したは良いが、直前まで休めるか不透明だったので、全くのノープランで迎える事に。

幸い、天気が良いのでKSRでフラットダート&河川敷で遊ぼうと思い、某所に行くも、フラットダートは舗装され、河川敷も管理区域ばかりで、オフ遊びするところが全然ありませんねー(>_<)

結局、お千代保さんに寄ったり、堤防道路北上してたら首筋を虫に刺されてトクイチさんに緊急避難したり、帰り道で2りんかんに寄ったり、名西カワサキに行こうとしたら休みだったりして帰宅。

ソロ&予定無しは気楽で良いねー。

2017.03.06

浅草!

1489065939612.jpg
初浅草!テレビでよく見るのと同じだ!

2016.08.03

機内持ち込みサイズのスーツケース

前々から欲しいと思っていた機内持ち込み可能なスーツケースですが、王子達がイタリア旅行に行くので購入してみました。

[サンコー] SUNCO スーツケース スカイマックスα 39L 2.8kg HINOMOTOキャスター 機内持込可 SAAC-50 ネイビー (ネイビー)SAAC-50
¥ 21,600

追記:タイ旅行の時に自分で使用しました。
軽くてそこそこの容量があり使いやすかったです。

2013.03.04

スキーツアー2013LAST

K大とN大の研究室スキーツアーに参加して来ました。

これで今シーズンのスキーは最後です。

金曜の夜に出発し、午前6時頃に善光寺さんにお参りして宿に7:00AM過ぎに到着。

Scimg4371
戸隠スキー場に出たら吹雪でした。

K大の大学院生君にスキーの滑り方を教えたら人生3回目のスキーだったそうだが、中級斜面を滑り降りられるようになりました・・・。
ボス曰く、スキーは頭が良くないと上手くならないそうなので、正にと言う感じでしょうか・・・。

Scimg4387
写真は戸隠スキー場に居たガチャピンとメイドさんと痛ウェア・・・(^^)

Scimg4338
妻の写真を撮るU君


2012.10.09

ヨットで神島へ

Simg_8985

前日の夜は雨が降っていてどうなることかと思いましたが、絶好の秋晴れの中、先輩のヨットで三島由紀夫の潮騒の舞台となった神島へ行って来ました。

穏やかな風だったので5時間程度かけて神島へ向かいましたが、特にアクシデントもなく途中の写真も割愛(笑)

Simg_9084

映画の中のクライマックスシーンが撮影された監的哨です。
今は朽ち果てかけていて中に入ることはできませんでした。

夜は豪華な磯料理で、写真とってる暇もなく宴会へ突入(爆)

Simg_9109
帰りの船上で爆睡するおぜうさん達

2012.09.26

ネックウォーマー

1348571213017.jpg
部下がネパール土産にネックウォーマーを買ってきてくれました。

バックパッカー旅行だったので、お土産はかさばるので期待していなかったので、嬉しいです♪( ´▽`)

2012.08.26

日程決定!?信州車バカエンスーオフ3rd

放置プレー状態でしたが、そろそろ日程も決めないと!と言うことで(笑)

一部の超マニアックな車好きの間で有名な、長野県佐久市に有ります老松園さんにて、めでたく3回目のウマシカが集まる会を開催しようとしているこの時期に、こんなネタが!!!
この夏最大の笑激はしる!あのAさんにゴールド免許授与!その瞬間に立ち会う(爆)

oldpineさんから別件で頂いたメールに、ウマシカ会の同時開催を打診してみたところ、快くお引受けいただきましたので、開催日は平成24年9月15日(土)〜16日(日)に決定しました!

詳細な日程はこれから詰めますが、とりあえずは参加表明をお願いします!!

2012.07.27

韓国旅行2012

Scimg1511
今回は韓国初上陸で人の言うこと聞かない母上様と妹様が一緒なので現地携帯を空港で入手。

Scimg1524
乙支路(ウルチロ)入口駅へ向かうために、弘大入口(ホンデイプク)駅でエアポートラインから乗り換え。
電車を待ってる間、駅ホームで携帯を充電するお兄さん(笑)

Scimg1532
ロッテ百貨店本店でオープン前に床に座ってミーティングをする売り子さんたち。

Scimg1546
明洞では泡パックが流行っているらしい・・・。

Scimg1553
射撃場は移転しておりました。

Scimg1538
カバン屋さんの看板「ン」と「ソ」を間違えたでごんす。
なんで「ちゃん」がついてるのかは不明。

Scimg1558
「ビ」と「ど」を間違えてるでがんす。
似てるよね・・・。

より以前の記事一覧