無料ブログはココログ

2016.12.03

バイク用プロテクタ追加

安全性を向上するため、バイク用のジャケットに追加&バージョンアップする為のプロテクタを購入。

81dw4l60nul_sl1500_


コミネ(Komine) 肩プロテクター ショルダーガード(左右セット) 04-614 K302S
¥ 770
41vilg5henl


コミネ(Komine) 胸部プロテクター インナーチェストガードSF ブラック フリー 04-689 SK-689
¥ 1,258
61d90oe58ql_sl1000_


コミネ(Komine) 背面プロテクター CEバックインナープロテクター ブラック L 04-679 SK-679
¥ 2,997

2016.06.05

バイク用ジャケット&プロテクタ

KSRを復活させる事になったのとそろそろ運動能力も衰えてきているのでちゃんとプロテクターを装着してバイクに乗ることに決めました。

色々探してみた中でコスパが高そうなコミネの製品をチョイス。

07101_bkrd_01

コミネ(Komine) バイクジャケット ライディングメッシュジャケット ライト ブラック/レッド L 07-101 JK-101
10,475円也

04608bk
コミネ KOMINE 04-608 トリプル ニープロテクター3 ブラック フリー SK-608
3,682円也
04610


コミネ KOMINE 04-610 プロ エルボーガード DX ブラック フリー SK-610
2,851円也

追記:これかも続く長い人生を健康に過ごしたいのでバイクごときで大きな怪我なんかしたくないので少しでも自衛と思って買いましたが、一度使い始めるとプロテクター無しでバイクには乗れなくなりました。
使った事のない人はぜひ買って使ってみることをおすすめします。

2016.06.01

スーパーDio(AF27)のバッテリ交換+アルファ

Dio号のシートカバーを買って雨でも快適になったのでバッテリーを奮発!!
したのですが、スターターボタン押してもうんともすんとも言いません。
時間のあるときに配線を確認してみるか・・・。


TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー [YT4L-BS高性能版] YTX4L-BS
¥ 2,630


MacBook Airでyoutube再生して大画面TVで見るためにThunderbolt>HDMI変換ケーブルを購入。

MacLab. Thunderbolt ( Mini DisplayPort ) - HDMI 変換 ケーブル 1.8 m 1080p - ビデオ、オーディオ、マルチディスプレイ、ミラーリングモード対応【相性保証付き】
¥ 998

2016.04.10

スーパーDio(AF27)専用設計シートカバー

随分前からDio号のシートに破れが発生して、雨の後とかズボンが濡れてやだなーと思いつつ、ガムテで延命していましたが、ついに我慢の限界で購入しました。

もっと早く買えばよかった・・・。

Dio


国産品 厚手合皮素材! スーパーDio専用設計シートカバー 取り付け簡単 被せるだけの口ゴム式 ディオ(AF27/28)
1,850

2012.05.30

キリ番

1

昨晩、AF27型Dio号がメータ読み1,111.1kmを達成しました(^^)

実際には2周しているので21,111.1kmですが(笑)

2012.05.28

税金・・・・

やっと支払い手続きしました。

この時ばかりは車を手放そうかと考えてしまいます(汗)


Bora \51,000
Noha \39,500
KSR-Ⅱ \1,200
Dio \1,000
固定資産税1期目 \35,000
合計 \127,700也

固定資産税はあと3回・・・

第一王子の海外研修代 \649,680も払い込まないといけないし・・・

早く棒茄子出ないかな・・・出ても全然足りないけど・・・orz

2012.05.02

AF27型Dio点検整備

我が家のDioさんはバッテリーが上がったままキックペダル始動で運用中なのですが、最近、キックペダルが戻ってこない病になってしましました。

自分で直そうかとも思ったのですが、最後に整備したのが2年半前&どこかからオイルが漏れてるらしく、キャブレターより下がオイルでゴテゴテになってたので人に任せることに(汗)

とりあえず、hondaのお店に行き、点検整備をお願いして待ってる間に単気筒になったCBR250に試乗。
570256479

CBRなんて20年ぶりに乗りましたが、これをCBRと呼んで良いのか?
エンジンが良く回るようにして低速トルクを削ったカウル付きのGBじゃないのか(笑)なんて話を店員さんとしているうちに点検整備は完了。

タイヤと駆動系もそろそろ寿命とのことだったのでパーツを手配してもらい、全部で20,153円也。
正規ディーラーで買うとタイヤ高いのね・・・(涙)

2011.05.10

自動車税納付

1304999871053.jpg
ボーラ 51K
Dio 1K
Ksr-2 1.2K
合計 53,200円也

2010.02.25

3周目

Simg_0989
盗難騒ぎも有りましたが、今朝の通勤時に無事に3周目に突入しました・・・